スバル サンバー

ユーザー評価: 4.16

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - サンバー

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で好評販売中!!! https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9 リンク先アマゾンの場合、法人割 ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年10月25日 11:49 MLITMANさん
  • マフラーの更なる消音化

    マフラーカッターを外したついでに、倉庫にあったグラスウールをちょっと巻いてみようかなと。 こんな感じでグルグル巻きにしてステンレス製の針金で固定しました。 すっぽり入りました。 出口側から覗くとグラスウールが見えます。 やりすぎたかな・・・ とりあえず様子見ます。 反対側。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月17日 17:28 まっくす@サンブルさん
  • エキマニ スタッドボルト製作

    今回 この部分のスタッドボルトを交換 しようとネットで発注しましたが サイズを間違えましたので 近くのホームセンターでサイズが合う ボルトを購入して加工しました 画像は すでにアタマを切断して テーパー部分を整えた状態です そのままでは 止まりませんので 端から 10 mm ほどのところの ネジ山 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月13日 17:23 M2☆さん
  • 3度目の開腹手術動画あり

    はじめに製作した物のサウンドが 良かったのですが アクセル追従性に不満がありましたので 内部構造を変更して 試走してみましたが 今度は サウンドに不満を感じ あらためて内部構造を変更してみて 妥協しようとしています タイコのサイズが遮熱板に対し 目一杯ですので 遮熱板に押し当てるかたちで 固定して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月10日 00:18 M2☆さん
  • マフラー 差し込み式 スプリングジョイント

    今回 試作中のマフラー タイコ開腹作業時 マフラー出口が 邪魔となり 完成翌日に 切断する事となりましたので 脱着可能なスプリングジョイントに 加工いたしました これで タイコ開腹 毎 マフラー出口を製作しなくて済みます 👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月7日 20:15 M2☆さん
  • 他車種流用 加工マフラー動画あり

    今回は ジャストフィット マフラーと 題して 製作してまいりましたが … タイコの長さを 少し詰めると 上側遮熱板内に ピッタリ収まる事から ジャストフィットマフラーと 名付けました その第1作目がこちら 微妙な雰囲気を感じていただくには 動画を もってしても 困難なのかと感じております 実 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月5日 03:00 M2☆さん
  • マフラー交換 WirusWin

    WirusWin製のマフラーに交換します。 純正マフラー取り外しの為、遮熱板から撤去します。 今回の作業はとにかくラスペネ必須です! ひたすらラスペネ吹いて、ひたすらボルトナットを外し遮熱板を取ります。遮熱板が外れば、マフラー交換完了したようなものです。 エキマニのボルトが鬼門ですが、難なく取れま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月9日 20:00 よっちゃん.さん
  • チタニウムサーモバンテージ

    マフラーにバンテージを巻きました。スプリングも変更しました。 巻いている時の写真は取れませんでした。 リアショック熱害保護の為なので全部巻かなくても良かったのですが、半端に残しても使い道がないので残り全て使いきりました。 着手前 見えにくいですが、消音器が左リアショックに近いです。 マフラー外しま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月6日 08:50 まえええさん
  • Ver.2 マフラー 適正化? 動画あり

    今回作成した隔壁? と Φ50 パンチング パイプを仮止めした状態 元付いていた Φ35パンチングパイプは レデューサーで Φ50 〜 Φ35に 接続してましたが 工業用配管を 使用したので 厚さ 5mmありました 入れずに後悔するのもなにかと想い 一旦 ステンレスウールを 入れてみましたが 音が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月3日 16:25 M2☆さん
  • <車検対策>エキマニ断熱

    車検対策として、遮熱板への断熱材貼付に加えて、エキマニの手に触れやすい部分にサーモバンテージを巻きました。 グラスファイバーじゃないチクチクしないヤツ。 いきなり巻き終わりの画像 今は冬でぐちゃぐちゃ路面なので、純白なのは最初だけでしょう。 エンジンフードを戻して作業完了です。 熱でくすんだステン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月23日 16:12 SDRさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)