冷却系 - 整備手帳 - サンバー
-
スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。
今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。
難易度
2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん -
ウォータースプレーの改造④
振動でブレたり、折れたらイヤなので、そこそこ頑丈そうな鉄板を使います。 錆びるのがイヤなので、アルミがいいんだけど、ちょうど鉄板を発見したので、こいつを再利用します☆ 長さを合わせて、ノズル固定用の穴を開けました。 1点で固定するので、緩んだりしないように、M8でガッツリ固定します。 ほんと ...
難易度
2025年5月2日 13:35 じゃっき~さん -
ウォータースプレーの改造③
夏本番になる前に… ( ̄~ ̄;) 自作ウォータースプレーの、改良をします。 っていうのも、現状って手動でバルブを開閉して動作させてるんだけど、面倒なんだよね。 なので、途中に1wayバルブを挟み込んで、開け閉めの煩わしさをなくします☆ ъ(`ー゜) 何用か知らんけど、安いヤツを2タイプ買い ...
難易度
2025年5月2日 13:35 じゃっき~さん -
エンジンルームクーリングファンモーター交換(174611)
夜中に帰着することが多く、近所迷惑になっていそうだった。カーテンが動く気配。 純正モーターを買ったがもったいなくなって互換品も注文。 フェンダー内のホイールカバーを留めているクリップ3個のうち2個破壊。 ちょっと浮いてきたときに潤滑剤を吹いておけば割れずに外せそうだと思った。 そしてモーター固定ネ ...
難易度
2025年2月8日 23:00 しょういちごうさん -
クーリングファン交換
エンジンルームクーリングファンが中古購入時から2年半、回っていないことに気づき、ディーラーで回るようにしてもらいました。 すると、馬鹿でかいモーター音や、時折、ガガガが、ガクガク、と、どこかに当たってる音もします。 まるで、エアコンの室外機が爆音出してる音量と、ガタガタの異音で、運転中でも煩く、壊 ...
難易度
2024年10月29日 07:15 taketake01さん -
-
10万キロメンテナンス④
実はまだ冷却系のメンテナンスが終わってなくて涼しくなってきたこのタイミングでやっと出来ました。 冷却水、サーモスタット、ラジエターキャップ、エンジン側インレットホースを交換します。 撮影するの忘れていきなりホース外れてますがここがダメで滲みがひどかったです。 外したサーモスタットとケース ワイヤー ...
難易度
2024年10月14日 23:12 組長襲撃さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル サンバー (東京都)
111.9万円(税込)
-
三菱 パジェロ 全塗装済み ワンオーナー車 5速MT車 走(大阪府)
208.3万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
418.3万円(税込)
-
トヨタ ピクシスエポック コーナーセンサー/シートヒーター(岩手県)
124.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
