- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スバル
- トラヴィック
- カスタム情報
スバル トラヴィック カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
スバル トラヴィック をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるトラヴィックオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

Scotch782さんのトラヴィック
トラヴィックのおすすめカスタムパーツ
トラヴィックでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
トラヴィックのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでトラヴィックのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
O・Z / O・Z Racing ULTRALEGGERA
O.Zレーシングの鋳造製 ”超軽量”ホイール。
17インチ、7.5J、オフセット+40、PCD110の軽量ホイールで既製品いうと殆んどこれしかない。
実はこのPCD110、どうやらPCD108のホイールをスライドボルトで対応しているみたいだ。
サーキット走行会にも行くので、強度が心配であるが仕方ないか。
以前履いていたSTEINMETZ ST3は私のトレードマークでもあり、大 ... -
STEINMETZ ST-3
ここまで(8万km)ノーマルホイールできたのに、ある日幅寄せで縁石にガリっとして以来、急にホイールを変更したくなりました。
で、トラに装着出来そうな中古を物色していると以前、みんカラのnyansuさんのパーツレビューで一目惚れしたホイール(ST3)と同じ物がタイヤセットで出品されてました。
ST1は、たまに見かけますがST3は珍しい。
サイズもイケそうなので、迷わず落札!
とまでは、 ... -
STEINMETZ ST3 (3.15.2008 更新)
オペル専門のチューナー 「シュタインメッツ」 のホイール。
装着サイズは7.5/17 オフセットは+38で納車前に通販で購入。
昔からお気に入りのメーカー "O.Z RACING" から選ぼうと思っていたが、webでこのアルミを見た途端に一発で心を奪われてしまった。
17インチともなるとブレーキローターとリムの間が結構開いているので洗車ブラシが楽に入り、洗車と一緒にホイール ... -
NEEZ MS6S
【過去所有車の備忘録】
鍛栄舎特注の軽量ホイール。
7Jのオフセット+40で、フロントはハミ出てるとディーラから指摘されました。
重量はメーカ公表値5.6Kgで、スバル純正オプションで存在したBBS(RG-F)を余裕で下回ります。OPELはPCDが特殊(110)で、RAYSには対応する製品が無かっため(WORKはあったかも)、これがトラヴィック用としては当時の最軽量品でした。
トラヴィックのフロントリップ・ハーフスポイラー
トラヴィックをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
ANY'S INTERNATIONAL EZLIP PRO
この製品柔らかいラバーで出来ております。
you tubeを見ると脱脂した後、ささーと取り付けておりましたので、その通り装着しました。
ところが、翌日見ると曲がりのキツイ部分は浮いて剥がれているではないですか!
そして昨日、再度装着しました。
今度は曲がりのキツイ部分はハサミ✂️でカットしてストレスが掛からないようにしました、
1日放置し、先程チェックしたところ剥がれも無く無事装着終了。
今度は ...
トラヴィックのフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
OPEL純正 (前期型ZAFIRA グリル、他エンブレム類)
トラヴィックを購入後少し迷いましたが、結局OPEL-ZAFIRA仕様にエンブレム類を全交換しました。
フロントグリルは、バンパー内スリットと統一感のある前期型グリルに(OPC仕様グリルも所有しておりますが統一感では前期型グリルに軍配)、サイドはASTRA-sports仕様のバッチへ、リアは中央部のブリッツマーク&OPEL/ZAFIRA/2.2_16Vの4点を変更しました。
スバルへ持ち込む際 ... -
スバル(純正) フロントグリル 加工/改
でっかいオペルマークに少々飽きてきたので純正グリルに戻しました。戻すついでにスバルマークを外してパテ埋め&クロ塗装、その上に余ってたオペルマークを貼ってみました。ちょっと小ぶりなとこが地味(?)でいい感じです。
-
irmscher フロントグリル
ヤフオクにてポチりました。
ワコーズスーパーバードコートを塗り黒の光沢を取り戻して装着。
雰囲気が変わり良いです。 -
オペル(純正) 2003~ザフィーラ純正
トラ純正(改)があまりにも地味すぎたので再びオペルに。(笑)今回はメッキ部分の多い後期型(?)にしました。OPC仕様のメッシュグリルより直線基調の純正の方が似合いますね。
トラヴィックのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はトラヴィックのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
OPEL(純正) リアーマフラー(中古)
約1年前の車検の時にヤナセ系の修理屋さんからアフターマフラーが錆びているからそのうち交換が必要とか何とか言われました。以前所有していたIsuzuの117クーペで中古のマフラーを探すのに大変苦労したことがあったので、慌ててネットで程度の良い中古品を購入(送料が3000円で総額9000円)しました。最初の画像はオークションにて購入後のマフラーで錆は有りますが、程度は良いです。購入した商品に錆び落とし ...
-
REMUS 角Wリアマフラー
セブリングの○Wが良いかなと思っていたのですが、とある知り合いからこちらを譲っていただきました。トラヴィックAパケに装着していたそうです。
街乗りでは軽く音が聞こえる程度で同乗者にも優しいですが、高速をガツガツ走るとボディ形状のせいもあり結構こもりますね。
リアマフラーハンガー左の干渉については、エアコン配管の遮熱板を凹ませて対策済みですが、テールパイプがリアバンパーのスポイラーに少 ... -
FOX マフラー
前回の車検前に装着したので ちょうど2年経過
明らかに 低音域が新品時より 上がっている様子
しかし 心地良い低音なので 特に気になる感じではない
大人のマフラー的な感じ
装着後 車のポテンシャルが上がったかどうかはわからないが
車検も問題なくパスできたので おすすめ
-
ドリームクラフト トラヴィック オールステンマフラー
製造元であるドリームクラフトさんは個人でハンドメイドのマフラーを造っている町のマフラー屋さんて感じの方です。
トラビック用マフラーをヤフオクに出品されていて、まずはその安さに飛びついた私でしたが、それまでのユーザーの評価も非常に高く、こちらの質問にも紳士に答えていただいたので購入に踏み切りました。
幸い直ぐに製作していただけてハンドメイドにも関わらず、落札から約6日間でマフラーが手元 ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 ダットサン リフトアップ BFグットリッチ Bluetooth(千葉県)
285.8万円(税込)
-
アルファ ロメオ アルファ156 6MT新車保証書整備記録簿13枚コードカ ...(山口県)
425.6万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 元デモレンタ 後期モデル 1オ-ナ- 純正19AW(大阪府)
503.3万円(税込)
-
ダイハツ エッセ ETC ヘッドライトレベライザー オーディオ(岡山県)
29.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
