スバル ヴィヴィオ

ユーザー評価: 3.99

スバル

ヴィヴィオ

ヴィヴィオの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - ヴィヴィオ

注目のワード

トップ 補強 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • シフトのふにゃふにゃ改善

    シフトリンケージの取り外しは比較的簡単。 まん丸外して→カバー外し→下回りへ 下回りのボルトナットを緩めてる時に問題発生、、、 取り外しはすっ飛ばします❗️ もともと折れていた感じですがリンク部分のナットが『むにゅ〜』っと、、、 (T ^ T)(T ^ T)(T ^ T) 完全に破断(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月6日 13:54 かずヤさん
  • ボディ錆び取り&補強

    フロントタイヤハウスのコーキングされていた箇所一部に錆びが見られたので付近にも錆びが隠れていないかコーキングを剥がしてみました。 錆びをとっていくと鉄板をだいぶ削りとってしまったので補強用の鉄板を探しました。 補強出来る丁度良い厚みの鉄板としてタイヤ止めが見つかりましたのでハンマーで叩いて成型しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月9日 19:08 yone-racingさん
  • ドア落ち点検(運転席側)

    走行中に何処からか?カツカツ音が? ボディ右下部の様な気がするので もしや?と思ってドアを持ち上げて ストライカー調整したら収まったので このまま様子を見てヒンジも調整予定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月12日 20:53 @じゅんぼーさん
  • 雨漏り対策A

    去年の梅雨から、問題発生。 ヴィヴィオに乗り込んだだけで、急激に曇り始める症状が発生! まぁ〜、あめや雪が降るとリアガラスからサイド。最後はフロントガラスまで蒸し蒸しの曇りが発生してました! 色々探すと原因発見!! バックパネルに錆穴拡大を発見しました😢 修理するつもりでしたが面倒くさくて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月6日 19:21 10ソアラ まー君さん
  • 牽引フック?装着!

    今日は、牽引フックを装着しました。正式には、牽引ストラップと言うのかな? 私のヴィヴィオ、牽引フックにアンダーガードのステーが共締めしてあって、牽引フックが使い辛い感じになっていて、本当は使わないのが一番なのですが、何かあったときのために使い易いものと思い、色々と物色しておりました。そんな中、単身 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月28日 23:37 kk4_asahiさん
  • エンジンルーム防水byとうふ@kk3

    いまさら〜❓と言われそうですがびびちゃんunder the エアインテークグリルを無対策で💦雨が入って1番2番のアタマ水浸し💦とうふ氏がまずはプラグコードやプラグやら拭いたり点検したり🛠 どんどん進めてくれます‼️さすが‼️ あ〜ここを塞いだりして対策していなかったのが原因ですねえ〜とニコニ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年5月15日 19:45 S-1さん
  • ヴィヴィオのレーシングインナーフェンダーを造ってみる 2/3

    D席側も同じくレーシングインナー マッドガード タイヤ着けるとこのように 牽引フックの塗装が弱っていたので お試しにチッピングコートを吹いてみた 雨が上がり 塗装などの乾燥と試走を兼ねて KM1に遊びに行くと 久し振りに22Bが入っていた うむ、カッコイイ 気鋭のメカ、テンちゃんが折れボルト除 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月12日 17:27 とうふ@TW2さん
  • 屋根マウント&フック水密処理(^O^)

    今日は以前交換した屋根マウントの 水密化してみます(^◇^) 実は昨日の大雨で久しぶりに 雨漏りが起きたので 1個ずつ原因潰し作業再びに なります(^_^;) 水密処理に液体ガスケットを 使用します(^◇^) 屋根マウントを取り外し 液体ガスケットをネジ周辺に 塗りたくり(^^) 取り付けて完成 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月19日 20:14 ガルボーィさん
  • リアハッチ防水施工(上手くいくかな~~(^^;))

    ハイマウント兼リアハッチのカバー の隙間から雨水が侵入している 事は何となく気付いていた上、 放置状態でしたが 前回、屋根補修に使用した 防水テープを試して みる事にしました(^O^) 今回の資材( ̄▽ ̄;) 画像が無いのですが 後部座席と ハイマウント兼ハッチカバーを 取り外す為の工具が追加し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月20日 19:54 ガルボーィさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)