スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STIスペックC

WRX STIの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - WRX STI [ スペックC ]

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • [DIY] 前後スタビリンク交換

    リフトアップする。 タイヤ脱着は不要です。 馬を使う場合,安全には特に注意する。 フロントノーマルリンクを外す。 長さと向きを調整する。 ショートリンクじゃないので,あまり短くできません。 取り付ける。 衝撃緩衝ワッシャー入れる場合は締付に注意。 緩み止め付きのダブルナットになってます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年3月2日 15:16 チェロ.さん
  • [DIY] BILSTEIN B16 (PSS10)取付

    作業時間短縮のため,ポン付けできるよう,組立は家でやっておきました。 装着前後の車高測定のため,REV SPEED付録の車高測定ポイントステッカーを使用します。 再利用可能なように,マグネットシートに貼り付けてます。 リフトアップして,交換するだけ。 スカみたいな作業です。 作業はスカですが, ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月29日 17:00 チェロ.さん
  • 【メモ】BILSTEIN B16 (PSS10) PSSF583U

    BILSTEIN PSS10 (B16) 品番: PSSF583U (48-155830) 価格: 291.900 JPY (実売 219K) タイプ:  F 倒立単筒バネ式  R 正立単筒バネ式 バネレート:  F 7K直巻+2Kヘルパー  R 4Kテーパー非線形 アッパー:  F マウントレス ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年6月5日 14:30 チェロ.さん
  • スーパーオーリンズ装着(ショップ作業)

    エレガントスポーツ アジュールさんで、足回りをスーパーオーリンズに交換していただきました。 わたしのインプレッサ用スーパーオーリンズ。バネとアッパーマウントは、自分の好みを指定することが可能です。 フロント側の取り付け状態。20段の減衰力調整は、ダンパー下部のツマミを回します。 リア側の取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月2日 13:48 イケぽんさん
  • [DIY] STI リヤサスペンションリンクセット(ST20250ZR000)取付

    1.リフトアップする 2.タイヤを外す 3.ラテラルリンクリアを外す 4.ラテラルリンクフロントを外す 5.ラテラルリンクフロントを取り付ける 6.ラテラルリンクリアを取り付ける 7.規定トルクで締める 8.タイヤを付ける ※フロントリンクはボールジョイントリムーバーが必要 ※脱着時にピロのダス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年3月24日 18:15 チェロ.さん
  • [DIY] 前後クロスメンバーカラー(リジカラ)取付

    【フロント】 1.リフトアップしてタイヤを外す。 2.ステアリングユニバーサルジョイント部を緩める。 3.TMジャッキでエンジン・ミッションが脱落しないよう保持する。 ※C型以降はフロントのヘッドライトレベライザーセンサーはありません。 4.ボルト4本を均等に抜きながら,メンバーを約20mm ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年2月23日 20:15 チェロ.さん
  • D-Solutionリアメンバ-アルミマウント

    ディーランゲージにて取り付け 走行距離 717㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月14日 16:02 ☆ポン助☆さん
  • [DIY] S206ダンパーセット取付

    ちんたらやっても2時間以内の作業です。 2回目からは1時間かからないでしょう。 リフトアップして,タイヤ外して,純正ショックを外す ※詳細は整備マニュアル参照 とりあえず見比べてみよう・・・ ケースは全く同じ物,中身が純正: KYB,S206: BILSTEIN 【フロント取付】 サクッと取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2012年11月24日 17:16 チェロ.さん
  • STI Performance パッケージ 3点&STIフロントアンダースポイラー取付

    たいした作業じゃないけど,面倒くさいのとディーラーにもたまにはお金落とさないと悪いので,今回はディーラー作業・・・ 1.STI Performance パッケージ フレキシブルタワーバーF ・ストラットのボルト緩めて付けるだけ ・要調整 2.STI Performance パッケージ フレキシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月4日 01:43 チェロ.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)