スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - WRX STI

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フロントグリル自作

    後期バンパーに換装してからのDIYです。 純正グリルの枠を使用するので真ん中をくり抜きます。 で、ポリパテでスロート部分を成形します。 ここでなかなか平面がでず、粘土職人さんに道具の使い方のアドバイスをいただきました。 塗装もなかなかうまく行かず塗り直しました。 せっかちさんには向いてないですね。 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2021年4月15日 20:16 GARAGE tamahiroさん
  • フロントグリルのアルミメッシュ化

    フロントグリルの樹脂の網目部分をアルミメッシュ化しました。スバルマークは、少し加工が必要なので、とりあえず付いていない状態です。とてもスッキリして、いい感じに仕上がった思っています。 バンパー外皮は、ボルトと樹脂クリップで固定されています。バンパー上側は、フード合わせ面のゴムリップが共締めされてい ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2015年4月12日 22:32 ぶん2さん
  • Fグリル(下)改造す

    ぶん2さんのカスタマイズが素晴らしく、自分もそれに習いやってみました。(少々アレンジしている点があります) 難易度の高い作業ではありませんが、備忘録として記録しておきます。 当初 グリルの両サイドはラジエータ用の導風板と考えましたが、途中で欲が出てきて 「いっそ 風穴開けたれ!」    ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2015年7月31日 22:32 10式おやじさん
  • フォグランプカバー・スリット部のアルミメッシュ化

    フォグランプカバーのスリット部分、樹脂成型で網っぽく造形されていたのですが・・・すでに加工済みのフォグ横の開口部と同じく切り抜いて、アルミメッシュにしました。 フォグランプカバーを外し、裏からカッターでスリット・開口部分のみ切り取ります。写真の破片が切り取った開口部分です。 左が開口部を切り取る前 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2015年4月5日 16:23 ぶん2さん
  • ナンバープレート移設後の穴隠し自作

    イメチェンで上下グリルの連結部分のカーボン調シートを撤去しました。 併せて穴隠しのプレートを工作してみました。 (詳細は下記へ・・・) 過去に作成したセンターコンソール・リッドの余り板を使い切り出してみました。 (素材はポリカーボネイトです) 後でステッカーを貼りたいので、ハセプロの表 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年7月9日 19:34 10式おやじさん
  • リアエンブレムステルス化

    リアエンブレムが目立たないようにパールホワイトに塗装しました。 車体からエンブレムを外すのが一番大変でした。エンブレムを外し、150、320、600、1000、1500番の耐水紙やすりでひたすら青い部分を削りました。 表面をマスキングして裏面を塗装。クリア2回、パールホワイト4回、ホワイトプラサ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年4月25日 07:41 ちーまさん
  • ダミーフェンダーダクトぶち抜き

    フェンダーダクトを外したところ。 クリップでとまっているのでパチパチ剥がすんですね😦 んで、このクリップは折れたりしなさそうだけど、抜けやすいので2個なくしましたよ😿 下はサイドステップを剥がさないと厳しいかも🤔 ホットナイフが届いたので、ダミーダクトの裏蓋をくり抜いていくよ。 バーニ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2023年7月4日 20:53 STRIKE203さん
  • (161011)フロントエンブレムのレッド加工①

    今回は、HONDA時代同様にスバルエンブレムをレッド加工するため、フロントグリルよりエンブレムを外しました。 裏側の両面テープをもぎ取って・・・ 両面テープを撤去完了した図・・・ 裏側はこうなります。 そんでもって表面はキズ防止のマスキングテープを貼り付けて・・・ 削り取る裏側だけを残 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年8月19日 23:17 TYPE-ARAさん
  • フォグランプカバー

    F型のフォグランプカバーに変えてからスタイル的に良くなったのは勿論、走行時のエア導入量も増えたと思いますが、もっと効果を上げたいと思い加工してみました。 カバーの裏側の部分を取り外すのが一番容易そうで、外していらっしゃる方も多いようですが、自分は外すと昼間など明るい場所ではカバー内が見えてしまい ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年12月27日 00:30 アイぼんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)