スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - WRX STI

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    10系 WISH のフロントガラスですがSOLAR IMPACTさんのガラスを入れたいのですが

    SOLAR IMPACTさんの高級車以上の色合いで熱反射ガラスで 純正品と同等以下のお値段で 凄いハイグレードなフロントガラスを 自車に入れたいのですが 残念ながらまだ10系WISHの適用がありません なので 声を皆さんで上げてある程度の台数が集まれば すぐにでも作っていただけるようですので ...

    難易度

    • コメント 0
    2015年9月24日 23:02 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ウィンドゥモールにカーボンシート貼り

    ウィンドゥモール⁈ウェザーストリップ⁈が、 Levorgはメッキ製でキレイですが、 VABは今どき珍しく メッキパーツを使っていない車なので、 黒いゴム製です(笑) ゴム製なので雨染みや、ウォータースポットが 目立ちますね(泣) ですので、某大手通販サイトでベストセラーの お安 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年12月29日 18:01 mappyさん
  • クシサイオリジナル クールなベール塗装

    先日購入したTAMIYAのTS-72 クリヤーブルーの缶スプレーでクシサイオリジナルのクールなベール塗装の各実験を強行しますた! フロントウインド上部の塗装する部分より少し大きめに脱脂処理をパーツクリーナーなどで行います。 そしてフロントウインド周辺を養生します。この際、天井わ全体的に養生しな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月2日 23:52 #*・。クシロサイレンス。・*さん
  • パワーウィンドウのリセット

    インプレッサGVBの運転席側パワーウィンドウが不調になりましたが、パワーウィンドウをリセットしたら治りましたので記録しておきます。 運転席側パワーウィンドウの不調ですが、具体的には次の通りです。 ・運転席の窓をちょろっと開けているときに、パワーウィンドウのツマミを[閉める]の方に動かすと、グッ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年6月3日 19:14 イケぽんさん
  • ドアバイザー取外し

    カーボンピラーパネルを取付するので、パーツが届く前に邪魔者のドアバイザーを取外しました。 バイザーは簡単なフックと両面テープで付いているので、一生懸命引っ張れば取れますが、写真のように盛大に両面テープが残っちゃいます。 取るのが大変かな?と思ったんですが、ヒートガンで熱を加えると簡単に糊ごとクルク ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月1日 16:46 はちおさんさん
  • スバルの取付ミス

    今日はドラレコを取り付けようと思っていましたがあいにくの雨なのでやめましたー 暇なので以前当てられた時の修理のミスを紹介します まだ納車二ヶ月も経っていない新車にロードスターが正面から突っ込んできました 当てられたのが左前なのは咄嗟に右にハンドルをきったからです バンパーがタイヤの方まで折り曲が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月27日 09:15 はるか74さん
  • パワーウインドの初期設定 備忘録

    バッテリーのターミナルを外すと、パワーウインドの設定が初期に戻りオートウインドや反転機能が解除されます。 これはスバル車全般で作用されちゃいますので、この操作をして機能を復帰させましょー。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年2月11日 05:52 #*・。クシロサイレンス。・*さん
  • バイザー取り外し

    クルマを購入する時にバイザーはいらないとしていたのですが、セット?売りされて今まで付いていましたが、どうもかっこ悪いような気がして取り外しました。 すっきりしました。 でも、結構大変でした。 ダイソーに売ってたやつでなんとか両面テープのベタベタがとれました。 少し、ムラになってしまいましたが、遠 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月12日 23:08 NOZZZさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)