スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STIスペックC

WRX STIの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - WRX STI [ スペックC ]

トップ 補強

  • クスコ パワーブレース

    リアメンバー後端のボルトで共締めです。 外す前にデフ下にパンタかシザーズジャッキで支えましょう。緩めると徐々にメンバーが下がってきて、ボルトを抜き難いです。 私のマフラーはSTiのに変更されてます。そのせいで、残念ながら干渉してしまいました。 0タッチくらいなんだけど、思いっきりマフラーのビビり音 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月14日 21:40 magnadeさん
  • 高級車を目指して ~低級異音撲滅 その1の2

    ビビリ音低減モール ダッシュボード用 見にくいですが、長さを合わせて押し込むだけ。かんたん。 きしみ音低減テープ ドア・リアハッチ用 これも貼るだけです。もともとそれらしき物が貼ってあったけど、純正なのかな?? ドアも貼るだけです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月6日 20:39 magnadeさん
  • 高級車を目指して ~低級異音撲滅 その1の1

    インプレッサに高級を目指すのお門違いと言う人もいると思う。走ってなんぼでしょうって。 確かに一理あるけど、高性能なハイパー四駆が高級であってはならない理由は無いはず。 ハイパフォーマンスであればあるほど、高級車じゃ無いといけないと思う。 高級の定義が難しいけど、私が目指すのは、速くて、安全なんだ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月6日 20:34 magnadeさん
  • DIY 強化ブッシュ ピッチングロッドとミッションマウントブッシュ

    今回強化したのは、ミッション系のマウントです。 狙いはミッションの入りをよくすること。 いまでもさほどギヤ鳴りするわけじゃ無いけど、若干引っかかりがある感じ。 ちょっとでも良くなればと。 強化したのはミッション系マウント2点。新品で購入して強化しました。 41040FE000 ロッド アッセンブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月6日 19:59 magnadeさん
  • STI タワーバー

    取付はボルトオンというか、ストラットアッパーの共締めです。 難しいことは無いです。ボディーがゆがんでいてもB/JNTがあるし、シャフトとステーが一体では無いのであわせ易いし。 中古で入手したので、まずはB/JNTの清掃とグリスアップ。 動きがなめらかにって言うよりも、摩滅対策ですね。 ゴムカバーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月2日 13:19 magnadeさん
  • すじがね君の確認とブレーキ冷却ダクト

    昨日の取付では。かなり疲れ果ててしまい、キチンと締め付け出来ているか?心配になり、増し締めしたかった。また、少し車体と当たっているところがあったが、本当に疲れていて、判断力が著しく低下していたと思ったので、確認。 確かに当たっているが、そんなにひどくない。SUSの大径ワッシャーを準備して臨んだが、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月28日 14:16 すぺCのりさん
  • マルシェ : スーパーすじがね君 取付

    マルシェのスーパーすじがね君を装着。 取付方法はしっかりした取説があり、ネットにも掲載されているので割愛。 1枚目は純正を外したところ。 2枚目写真の上側がすじがね君で、下側がノーマル。 強度の差は見て取れる。 しかし、フェンダーを外さずに装着は可能。確かに可能。しかし、もうやりたくない。 非常に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月27日 21:50 すぺCのりさん
  • STIフレキシブルドロースティフナー取り付け

    総走行距離33,159.2kmにて フレキシブルサポートリヤに引き続き、フロントのフレキシブルドロースティフナーの取り付けです フロントクロスメンバーの中心と・・・ フロントロアアームの付け根に当たるモノコックとにブラケットを取り付けて、この二つをロッドで結び付けます 接続部は両端ともにボールジ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月3日 01:18 ねこまる@にくきゅう号さん
  • STIフレキシブルサポートリヤ取り付け

    総走行距離33,159.2kmにて 訳ありで今月いっぱいお客様感謝「月間」となっていた、行きつけのディーラーさん・・・今回は目いっぱい活用させていただきました(笑) m(_ _)m というわけで、挙動制御系STIパフォーマンスパッケージ・・・ 前回はタワーバーのみの取り付けで、コーナリングの挙動 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月3日 00:15 ねこまる@にくきゅう号さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)