スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - WRX STI

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • グローブボックス 起毛 フェルト カバー化 / 6,931km

    WRXのグローブボックス。 開けた内側は100均のゴミ箱並の品質の樹脂むき出しです。 当然モノを入れて走行すると転がってカラカラ大きな音がすることでしょう。 私は走行中モノが動くのが大嫌いです。基本いつも空っぽです。 前回も使用したダイソーのフェルト生地で内装加工を行いました。 よく見ると粗が ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 5
    2019年8月27日 20:58 FLAT4さん
  • 内装質感向上計画その1?

     を実行しました(^O^) まずは、シフトパネルのまわりからです。 この安っぽいカーボン調をなんとかしたいので隠してしまいましょう。 シフトパネルを外すにはセンターコンソールを外さないとだめなので、それの取り外しからです。 ボックス内にひいてあるシートを外すと画像のようにタッピングが見えます ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 4
    2015年10月13日 14:05 kona-さん
  • 【不具合 の 対策案】センターコンソール 蓋が開く 閉まらない VAB

    先日書いた 【不具合】センターコンソール 蓋が開く 閉まらない VAB https://minkara.carview.co.jp/userid/127775/car/2956397/6004377/note.aspx 頂いた多数のコメントは、それでも氷山の一角と思うので 想像通り、多くの車両で ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2020年9月21日 23:53 おもちゃ♪さん
  • キックガードの作成( ・∇・)

    車から降りる際、ドアを蹴ってしまう。。。(ーー;) しかし、市販のキックガードは、 値段が高すぎる!Σ( ̄□ ̄;) なので、自作です( ̄▽ ̄;) まずは、キックガードを付けたい場所に、 養生テープを貼ります( ・∇・) 黒の油性ペンで縁取りし、 養生テープを剥がします( ・∇・) 剥がした養 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2017年11月3日 20:19 けろまっきーさん
  • オーナメントパネル加工、間接照明仕込み

    とあるレヴォーグ乗りの方の整備手帳を見て真似させて頂きました。 助手席側パネル外した所 助手席側はかなり簡単♪ 写真に見えてる穴にはまってるだけでした。 運転席側外した所 運転席側はかなり厄介でした。 他の方の整備手帳の通り簡単には外れず悪戦苦闘しました。 その後パネル裏にアクリル板を仕込む為に切 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2016年7月31日 20:41 Crusher_Zenさん
  • オーナメントパネル加工、間接照明仕込みVer.2-助手席側②

    その①からの続き 出っ張っている箇所をマーキング通りに切り取り、3Mの両面テープにて貼り付け。 運転席側はハサミでOKだったが、長く切断する場合は定規を当ててカッターで切った方がいいです。 ハサミでやったのですが、結構ヨレヨレw その①でやっかいだと書いた箇所 片足だけ切ってLEDラインテー ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2016年9月1日 13:00 Crusher_Zenさん
  • リヤシェルフからの異音対策 レベル2

    走行中に車内後部から振動に合わせてカタカタと聞こえる異音の原因が、リヤシェルフがガラスを叩いている可能性が高いと考え、隙間に溝ゴムを挟むという対策を以前に行いました。効果はありましたがいささか力業感が否めず、もうちょいスマートにできないかと思い、リヤシェルフを外して干渉してると思われる箇所に直接消 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2022年4月2日 11:32 アビ助.jpさん
  • オーナメントパネル加工、間接照明仕込みVer.2-運転席側

    以前加工取付した間接照明ですが、私的にもいまいちな出来だったのと 我が家の大蔵省より 「このツブツブ感なんとかならない?」 「やり直したいなら別にその金額ならいいよ!」 とのお許し(指示?w)があったので速攻でやり直すならこうしたいと考えていた物を発注。 そゆ時に限って頼んだ次の日に物が到着したの ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2016年9月1日 12:31 Crusher_Zenさん
  • MFD前パネルをアルカンターラで質感向上♪

    MFD前のパネルにアルカンターラを貼りつけて質感を向上させました♪ 盆休みで時間はありますが、外は暑いんでどうしても室内で出来る弄りになっちゃいますね。。。 MFD前のパネルって、かなりチープだと思いませんか? ホコリは目立つし、プラ感が半端ないです。。。 というわけで、まずフロントパネルの上部 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2020年8月15日 17:48 YA100さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)