スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - WRX STI

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • YAC ドリンクホルダー修理

    とある、点検時に破壊されたので、修理しました。※試作です。取り付けが、できましたら詳細をのせます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月15日 21:20 かみっこさん
  • マルチファンクションディスプレイ前にちょいと置いてみた

    2023WINTERバージョン!STIオリジナルベアを購入しセット品のSTIブランケット(ミニチュア版)をマルチファクションディスプレイ前にひいてみました。 想像どおーり小さめですなww 別の所に使おうかなぁ。 余り大きくないよねーと思ってましたが。 実物みてやっぱり小さめだよねー STIブラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月29日 20:39 ちゅわわさん
  • スマートキー(アクセスキー)電池交換

    電池はCR2032 銀のポッチを押しながらメカニカルキーを引き抜き、引き抜いた後の隙間に、マイナスドライバーをさしてカバーを外すと電池が出てきます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月28日 08:33 ぴちょん(゚@゚;)WRXさん
  • サイドブレーキ流用失敗

    ZC6のサイドブレーキのグリップだけ移植予定でしたが、なかなかしっかりくっ付いていたので、在宅勤務の昼休みに試しに丸ごとの移植に挑戦。結果似てるけど形状違いで移植不可。今度頑張ってグリップだけ外すか・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月22日 14:16 Kenny@無職のVAB乗りさん
  • ドライビングポジション

    ネオプロトのステアリングスペーサーで50mmほどステアリングを手前にしたらステアリングの高さが高くなりすぎたので調整。 限界までスペーサーでステアリングを下に下げたがまだ高い。 シートレールとシートの間に10mmのスペーサーを入れて調整少しポジションが良くなった。 それでもこんな感じで視界はイマイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月19日 15:14 3su3さん
  • WRX STi(VAB)2023.11 トランク異音対策①

    今日運転していたところ、左後ろよりコトコト?カタカタと固いものが接触するような異音がするようになりました。 トランク内を調べてみたところ、赤丸のプラスチックの留め具が走行時に振動して半固定されている黒い鉄骨と干渉して音が出ている感じです。 黒鉄骨はトランクの棒バネのようです。 またくっ付いてる ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年11月12日 22:06 あおかいさん
  • トーションバー外し

    純正トランク+大型リアスポ用のものがついていましたが、カーボントランク&GTウイングに交換したため、このトーションバーだと勢いよく開いてしまうので、とりあえず外すことにしました。 そのうち、S207用トーションバーを入れようと思っていますが、トランクの重量も半分になったためそれでもバネが強い気がす ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2023年11月5日 20:32 いぬ まるさん
  • 無料で出来るボールジョイントのゆるみ修理

    ドライブレコーダーのボールジョイントがグラグラし、運転の度に向きを直していたので、ゆるみを直しました。 良くあるのは木工ボンド、ねじ山復活剤、滑り止めシートですが、今回は無料のあれです✨ 何処にでもある買い物袋をボールジョイントの穴に突っ込みます。 黄色いのは、ボンドを着けて失敗した跡です。 買い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月9日 16:15 浜しんさん
  • 右リヤ ドアチェッカー 保証交換

    元々ドア鳴きで ドアチェッカー部にグリスアップしてもらったら、 ドアがスルスルになってしまい 2段階で止まるはずの所で止まらなくなった為、保証交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月9日 12:01 総悟さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)