スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - WRX STI

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • ハンドルカバー縫い付け

    Tieanoe 黒本革手縫いソフトラップ車のハンドルカバー 仮置き。 全く縫い付けられる気がしなく、しばし眺める… とりあえず、スポーク部に付属のヘラを使って差し込むが、なかなかうまく入らず苦戦。 入れ隅が綺麗に納まる気がしないが、パネルをこじりながらねじ込む 左側。スイッチパネルが浮かないの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年12月30日 11:46 Hisamatsuさん
  • ステアリングボスのUltrasuede®貼り😉✨

    ワークスベル製のステアリングボス。 これにUltrasuede®を貼り付けてみました✨ プラスチッキーな見た目から高級感のあるレーシーな雰囲気のステアリングボスとなりました😉✨ ボス部分の寸法を計測し生地を裁断。 あとは超強力薄型両面テープで貼り付けて終わり。 簡単だけど、雰囲気もすごく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月25日 07:49 Shuu ☆さん
  • ステアリングアジャストワッシャー

    バケットシートに交換するとステアリングが高すぎるので低くしたくなります。 市販されているスペーサーは何千円もするので自作します。 横から挿せるようにワッシャーを切断したものを用意しました。 ステアリング上部のカバーは左右2カ所の爪を外すだけです。 中が見えました。 ボルトへのアクセスは下から。 ロ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年12月23日 18:21 なつき919さん
  • オリジナルホーンボタン

    いらない潰れたモモのホーンボタンです。 潰れた部分は裏から押し出します笑 裏から押し出した後、表側はサンドペーパーと当て板(ペットボトルのキャップ)でモモの刻印を削り落とします。そのあと、エンジンクリーニングガンとガラスビーズ100番でウエットブラス処理をしています。 ちなみに表の塗膜を落すには、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月5日 22:06 男の中の男さん
  • ステアリング高さ調整

    ステアリングボスを延長した為、ステアリング高さが上がりました。 その為下げます。 ステアリングの付け根の12ミリのボルトを緩めます。 左右にあります。 こんな感じで緩めます。 ソケットのジョイント部をフレキシブルに動かないとアクセス出来ません。 緩めた部分にスペーサーをかませます。 スペーサ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月2日 22:17 GW-Aさん
  • ステアリングリモコンスイッチ加工

    S4のステアリングリモコンを移植し、インプレッサネットのステアリングリモコンユニットに加えて後付けのクルーズコントロールを制御しようとしてみました。作業にあたってはkurosiba fukuさんの記録を参考にさせていただきました。ありがとうございました。 まずこんなのを作ります。 さらにこんなのを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月25日 20:19 hrhkさん
  • ア○コを黒くしてみたw

    ステアリングの下側にスポークオーナメントを貼っていましたが、どうもシルバーが気になるw ちょうどオーナメントも表面がひび割れてたので、黒くしようかと思いますw 早速、黒色になってしまっていますが(^o^;) 今回使ったのはラッピングシートではなく、ステッカー用のシートで長期用です なぜ、ステッカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年1月18日 15:15 むらもっちさん
  • マルチインフォメーションディスプレイのスイッチ自作

    ハンドル変えたらなくなるスイッチの変わりになるもの作りました\( ˙▽˙ )/ 一万とかで売ってますし、もっと安いのもありますが… 見た目が好きじゃないしお金無いので約1000円で作りました( ̄∇ ̄) みんカラ調べても詳しい情報を得ることができなかったので調べまくりましたww 完成写真はこん ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2018年12月24日 18:24 いのちょーさん
  • ステアリングアジャストスペーサーを作ってみた

    角ワッシャーを 万力で挟んで グラインダーでカット 2分あれば作れます。 2枚作れば完成~

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月7日 19:53 tS@VABさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)