スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

マット・カーテン - 整備手帳 - WRX STI

トップ 内装 マット・カーテン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ダブルマットで選べるフチドリの色!

    大好評を頂いております、オートウェアのフロアマット 「ダブルマット」 レッドとブルーのフチドリが選べます!

    難易度

    • コメント 0
    2016年2月19日 14:40 AutoWearさん
  • 運転席周り除電強化(LAILEフロアパネル)

    運転席の静電気除去を強化したくて、アルミ縞鋼板でできているレイルのフロアパネルを取り付けました。 アルマイト加工してないので、バッチリ導通してます。広範囲で静電気拾ってくれそうです。 先っちょに、3箇所穴開けて歯付きワッシャー取り付けます。 黄銅ワッシャーM5と歯付きワッシャーM8.6.5.4.3 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月18日 14:27 みほーくさん
  • 助手席側もフロアカーペットめくってみる

    運転席側の状態にどうも釈然としなかったので、助手席側も見てみることにしました。 しかし運転席同様、発泡スチロールを挟むように随所に接着されていて、めくるのが困難でした。 大掛かりになりそうなの、でカーペットめくっての弄りは余裕のある時にやろうと思いました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月5日 14:31 レシプロリアンさん
  • フロントシートのマット交換

    運転席のマットだけを買ってきました。ヘタってきたので交換します。 固定部品も新品交換しました。放電ワッシャーは移植。 運転席は完了。 嫁さんに助手席側のマットが乗降時ズレるのが困るので車高の高いクロストレック等に買い換えてよ と言われたので対策を考えました。フロアーカーペットが滑るようなので運転席 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2023年3月5日 06:03 トムイグさん
  • 運転席のフロアマットをめくってみた(ロケハン)

    軽い気持ちで臨んだのでしたが、フロアマットと発泡スチロールの間に強めの接着剤がべっとり塗ってあって大苦戦。撤退。 事前に下調べしたつもりだったけど、F型は違うのでしょうか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月4日 23:14 レシプロリアンさん
  • 自作サイドプロテクトマット補修その2

    足クセの悪い運転のせいなのか、際の部分が剥けてきておりました。 ボンド塗って乾かして、車体に戻します。 この位置だとニードルフェルト剥き出しで色気が無いですね。次回対策しよう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月24日 16:45 レシプロリアンさん
  • 運転席足下の静電気除去3

    秘密兵器テフロンシートを購入。 常時マイナスの静電気を帯電します。 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07TJFDM68/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o02_s00?ie=UTF8&psc=1 穴あけパンチは25ミリ径の穴がサクサ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2022年6月30日 13:03 トムイグさん
  • 運転席足下の静電気除去2

    運転席足元の静電気をもっとキレイに除去したくなり、柔らかいアルミワイヤーの外側を磨いて生地を出し、M5のビスとナットで外刃ワッシャーを接続しました。 実物を見たことはないですけど、かんざしのような大きさです。 別途アルミメッシュをほぐして入手した0.3mm径のアルミワイヤー束を圧着端子にかしめて接 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年6月29日 13:58 トムイグさん
  • アクセル下カバー取付

     施工前。  届いたモノ。  届いた状態のモノの裏側。車体側のプラ製黒い〇ポッチを避けるように張りかえました。  想定通りの仕上がりでOKです。Bペダルの保護ビニールがキチャナイまま(-_-;)。斜めのフットレストガイドも斜めったまま活躍中。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月4日 18:26 ニコニコせんべいさん
  • 室内静穏化

    エーモンの静穏のマットを、前席の床マット下に敷きました。 ロードノイズが減少しました。 じつは、以前から静穏マットを敷いていたのですが、今回は追加です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月11日 20:10 ZZRNA6さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)