スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - マフラー - 整備手帳 - WRX STI

トップ エンジン廻り マフラー 調整・点検・清掃

  • 排気効率を向上させました

    トヨタ自動車の特許技術を使ってマフラーの排気効率を向上させました。 参考URL https://minkara.carview.co.jp/userid/1160010/blog/39662542/ マフラーハンガーのゴムに導電性アルミテープを貼るだけです。 リアを15cmだけ上げて作業しました ...

    難易度

    • クリップ 38
    • コメント 2
    2020年5月3日 20:40 トムイグさん
  • インナーサイレンサー加工

    昨日装着した東名マフラー サイレンサー装着でかなりの消音効果はあるものの… ステンレス製のサイレンサーが邪魔をするのか… 少しパリパリとした炸裂音が混ざるので、改善の為に加工してみました。 用意した物はこちら。 ステンレスのメッシュ。 ステンレスの針金。 デイトナ製の厚手のグラスウール。 チク ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 3
    2017年7月27日 22:10 Shuu ☆さん
  • STIマフラーをきれいにしよう

    装着して一年が経過してよく見ると、元は綺麗なステンレスマフラーだったのにこのような醜い姿に...... これはどうしようもないようで一般的に言うステンレス焼けだそうです。 最初メッキが剥がれたのかと思いましたよ〜 STIマフラーのステンレスの焼けを取るのはこのオートバイのマフラーで有名なヨシム ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 3
    2016年10月9日 17:38 くわっち.さん
  • 乗り心地改善のはずがパワーアップになってしまった件

    またアルミ線と銅線を混ぜたものを使ったスタティックディスチャージャーを作成しました。穴は10ミリのものです。 10ミリのナットを4個購入。ネジピッチの小さなものです。結局2個だけ使いました。 M10 ピッチ1.25ならば合います。 乗り心地をさらに改善させるためにリアサスペンションのトップマウント ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 4
    2021年4月16日 19:42 トムイグさん
  • 排気管マフラーの内側を広くしました

    のりパパさんのシリコンバンドのアイデアを丸パクりしました。すみません。 マフラーカッター内側は少し煤が堆積しているのでとりあえずキレイにします。静電気対策が進んだので昔ほど真っ黒のカブった状態にはならないです。 アフロ君の研磨成分の少ないタイプでゴリゴリ磨きました。電動ドライバーを使うと奥まで磨 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2022年11月19日 11:57 トムイグさん
  • マフラー中間部からの静電気を取り除く

    なんの偶然かそれとも必然だったのか判りませんが・・・ トムイグさんの静電気対策を参考に自分もトムイグさんに倣って静電気対策を細々と進めているのですが、それとは別に自分の車の性能アップを計画していたところ行き着いた先が「RST」さんでして・・・ 最近は専らRSTさんにお世話になりまくっているわけな ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年3月13日 17:59 funfun_mogulさん
  • マフラーの遮熱板ボルトから静電気を除去しました

    スバル車のマフラー上には四角いフレームが前後に貫通していて後ろからの衝突に耐える構造になっています。 そこから静電気を除去しました。 ここ4箇所に遮熱板の取付ボルトがあるのでマフラーを外さないままでスタティックディスチャージャーを装着することにしました。 スロープでリアを少し上げてレジャーシートを ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2021年4月25日 09:07 トムイグさん
  • 排気漏れ修理

    社外キャタライザー取付車に良くあるナット脱落による排気漏れが発生したので玄関先での修理。 今回は下側3個脱落+上側2本緩みが有りダメダメな状態でした。 部品代は安いが、余りの暑さで作業用に扇風機買ったのが余計な出費でした。 使用工具は14-17ハーフムーンラチェットレンチ、17-19ロングスト ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2020年8月26日 23:01 じょう。。さん
  • マフラー位置調整

    以前から気になっていた左右出しマフラーの 高さ調整を行いました。 これは昔みんカラで教わった技ですが、 ホームセンター等で売っているホースバンドを利用した お手軽調整です。 部品代は¥200くらいだったと思います。 写真は取り付け後の状態ですが、少し締め過ぎて 上がり過ぎかな・・・ この車両 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年6月14日 00:10 ワイスピさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 群馬県

    うおとしオフ

    車種:スバル レガシィ , スバル WRX STI , スバル BRZ , スバル レヴォーグ , スバル WRX S4

  • 群馬県

    WRX STI S4 (VA ...

    車種:スバル WRX STI , スバル WRX S4

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)