スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

冷却水交換 - 冷却系 - 整備手帳 - WRX STI

トップ エンジン廻り 冷却系 冷却水交換

  • クーラント交換

    暑さが昨年を上回る勢いなので、さすがに純正では凌ぎにくいと考えてフォルテックのクーラントに変更しました。 オールシーズン用。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月26日 06:52 VAB-102さん
  • (備忘録)クーラント交換

    ディーラーにてクーラント交換を実施。銘柄は前回と同じくKEMITEC PG55RC。ラジエター交換で若干容量増してるはずですけど、ほぼほぼ8Lで足りた模様。(予備の4Lが丸々余ってしまった 汗) 交換時走行距離:103,305km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月12日 00:25 もりやマンさん
  • 冷却水交換

    ラジエターメンテナンスのため交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月21日 19:00 ZZRNA6さん
  • 寒冷地仕様へ

    8リットル使用 ドレンボルトから抜いて 抜き終わったら、ロアホースを外し サーモスタットを外しエンジン側の冷却水を抜いて 元に戻したら、ラジエター、サブタンク、 リザーバタンクに満タン入れて サーモスタットが開くまで暖気 減った分を継ぎ足す 残りのエア抜きは、走って減った分を補給しながら 減らなく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月9日 16:51 myckm(masa)さん
  • クーラント交換

    冷却系一式の交換ついでに主人の要望でクーラントをこちらに変更します。 たぶん今までのはスバル指定のLLCが入ってたものと思われます。 おそらく私には違いがわからないと思いますが、何か変わるんかなー🙁 というか、別にサーキット行くわけでなし普通のでええんやないかと思ったり…。 ↑はクーラントだけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2021年10月7日 07:52 ケロリーーヌさん
  • 冷却水補充

    先月交換した冷却水が減っていたので補充しました。 冷却水減少の原因は猛暑もありますが、このクソ暑い時期にサーキットを走った事だと思われます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月8日 17:51 VAB-102さん
  • スバル純正クーラント→PRS COOL MIZ

    74090kmでクーラント初交換。冷却強化してますが、さらに冷えるのを狙って👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月25日 12:12 kk_stiさん
  • クーラント交換

    使用期限となっていたクーラントを交換しました。今回は予算の都合でフォルテックではなく、スバル純正です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月12日 01:20 VAB-102さん
  • クーラント 交換

    4Lを2個用意。 街乗りでの停止時に今までの水温より4℃ほど下がりました。 これで気温35℃超えでも今までより安心出来そうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月26日 22:27 まちゃあき34さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)