スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - コンピュータ - 整備手帳 - WRX STI

トップ 電装系 コンピュータ 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    セッティングツール点検

    コンピュータセッティングする際に使うブースト計。 単純にブーストだけを知りたいときは黒いHKS製のほうを頻繁に使う。 白いTRUST製のものはツインプレッシャーメーターといい、ブーストと排圧を同時に計測できるスグレモノ。 常に同じ仕事ができるよう、時々これらのメーターの同期させることも重要。

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月29日 16:01 R Magic おーはらさん
  • ECUリプロのはずが....

    リプロの件でDに問い合わせたところ、自車では今までに3件出ているとのことです。 本日リプロを試みましたがすでに前オーナーが対応済みでした😅 リプロ内容は ①初期型に出ていた、低回転域(アイドリング)で1速に入れままクラッチを切った際のハンチング現象 ②プッシュスタートスイッチに関連した件(内容 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年1月22日 03:39 negima1960さん
  • ECUリセット

    昨日SARDスポーツキャタライザーに変えたのでECUをリセットしました てか、真夏の吸気温度上昇の影響か最近煤の出が多くなっていたので一石二鳥!! バッテリー端子を外すと面倒くさいことになるので、ECUのヒューズを抜いて5~10分間放置すればOKです No.13の7.5Aのヒューズです ヒュー ...

    難易度

    • クリップ 112
    • コメント 5
    2018年9月23日 02:51 negima1960さん
  • フラッシュエディター ノーマル戻し

    来週ディーラー点検のためECUノーマル戻し。 しかし書き換えは楽チンですな。 備忘録 総走行距離9722キロ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月1日 17:33 一徹vabさん
  • ECUリセット

    ECU をリセット。 エアクリのフィルター交換後にやっていなかったからか、最近調子が悪かったので。バッテリー取り外しでリセットかけました。 パワーウィンドウがオートで動かなくなるので、その点だけ忘れずに。 アイドリングでとりあえず30分ほど放置し、そのあとは普通に走行してなんとかします。 追記 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年7月25日 00:51 HAZI (yuhei)さん
  • リミッターカット

    コー〇チさんから借りパク状態のTactrix Openport 2.0を使ってECUFlashにてリミッターカット ・Speed Limiting Enable(Fuel Cut)  121→186(MPH) ・Speed Limiting Disable (Fuel Cut)  119→18 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月22日 09:24 なすのへたくそ@どアンダー( ...さん
  • HKSフラッシュエディターの調整

    カーステーションマルシェさんにて、フラッシュエディターを用いてラジエーターの電動ファンの回り出す水温の設定をしてもらいました。 低…96度から 高…100度から 夏の渋滞対策です、車が動いていて水温を対策するのであれば他にも方法はあるのでしょうが、渋滞だと風が流れてこないですからね… フラッシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月5日 08:05 よっちゃん@凡人さん
  • リセッティング【アクチュエーター追加】

    吸気系 レーシングサクション カーボンサクション 排気系 フロントパイプ ハイパワーspec Lマフラー ECU フラッシュエディター  ブーストコンローラー EVC6iR 強化アクチュエーター 全てHKS製品 ブローフバルブのみPROVA製 ブースト圧 1.6 馬力 332. 5PS/ 569 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月6日 20:15 ☆ニシ☆さん
  • ブースト0.5

    2週間位前からブースト圧が0.5位までしか上がらない症状が出てたので、本日Dで観てもらった。 ホースの抜けといった物理的な問題ではなく、コンピューターの制御系の問題だということだったんだけど、なぜこんなことになったのか原因がわからないとのこと。 特に身に覚えもないし、夏場の熱にやられたというくら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月22日 16:38 e2gvbさん
  • EVC6 保存用

    Aモード1.2k最大1.6k設定 S♯用 Aモード1.2k最大1.6k設定 S♯用 Bモード1.1k最大1.3k S用 Bモード1.1k最大1.3k S用 Cモード0.8最大1k I用 Cモード0.8最大1k I用 フラッシュエディター 最大1.6k(オーバーシュート) 常時1.4k仕様 安 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2016年8月2日 15:31 Js kameさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)