スバル WRX S4

ユーザー評価: 4.72

スバル

WRX S4

WRX S4の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - WRX S4

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ツィーター交換

    先ずはツィーター交換。TS-C1736SⅡのツィーターです。 外気温+3℃・・・寒い😅来年の春に交換しょうか迷いましたが商品を買ったら直ぐ交換したい病が出まして😅頑張って交換しました。 交換後です😅Aピラーカバーを外さなくてもツィーターカバーだけ簡単に外せました。 ちなみに純正ツィーター。前 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年12月8日 19:05 toshi122さん
  • フリップダウンモニター取付

    チャイルドシートが後ろ向きから前向きになったので、かねてより考えていたフリップダウンモニターを取り付けました。 みんカラでレヴォーグでは付けられている方が多少おりましたが、WRXで付けている方はごく少数でした(当たり前か)。先人の整備手帳を参考にさせていただいて取り付けることができました。 リアモ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年11月20日 23:02 ZAKI S4さん
  • 自分としたことが(^_^;)

    信州に旅行中、右のツィーターから時々ガリノイズが出て、音も出なくなってしまいました。 ひょっとして?と思い、帰宅後ばらしてみると予想的中、半田付け不良(右)でした。 せっかく右のツィーターを外したので、両方外して12uF(右)に交換することにしました。 半田付け不良が無いように丁寧に作業しました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月6日 12:53 モンちゃんコンちゃんさん
  • リアスピーカーも17cmに!

    フロントスピーカーを換えたタイミングでこのブラケットを使用したのですが スピーカーが16センチと17センチ用となっておりリアでも使えるかな?と思い リアスピーカーインストール用にも使用してみました KENWOOD的には、S4はフロントスピーカー取り付け用と設定されていますが・・・ 仮取り付けで見事 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月23日 19:39 燐太郎さん
  • サブウーファー取り付け

    低音大好きオジサンなので、色々情報収集して取り付けしてみました。 EXナビというややこしい物体を弄るので、そこだけが懸念点でした。 思いのほか時間がかかったので、あまり写真ありませんが、備忘録も兼ねてUPします。 まず、EXナビにはウーファー出力やリモート線が無いので、本来なら純正SP配線の加工 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年8月28日 17:51 @たかやん@さん
  • ラインノイズフィルターを付けてみた

    アクセルオフの惰性で走っている時に、どこからともなくヒュ~ンと、減速に伴って小さくなっていくノイズが聞こえてきません? アクセルオンだと、エンジン音にかき消されるのか、聞こえません。 てっきり、オルタネーターノイズだと思って、このノイズフィルターを付けてみました。 この車はバッ直しているので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月22日 21:58 ryo2syoさん
  • SonicDesign SFR-S012E

    前車でもSonicDesignを使用してて音が好きなので今回も取り付けました。レヴォーグ用ですが当然問題無く付きました。 フロントスピーカーの比較 純正を外してサクッと交換。カプラーも加工なしでそのまま差し込めます。 ツイーターの比較。リアは写真撮り忘れ💦 ツイーターを外す時は背の低いドライバー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年7月22日 10:22 runchaさん
  • スピーカー交換!

    ネットショッピングで購入〜 一番安いのにしました。 付属のバッフルを、スバル仕様に切り取っていきます。 この作業が一番大変です。 エプトシーラーを貼って… 純正を外します。 凄く軽い… 付属のバッフルを取り付けて、スピーカーをネジ止めします。 そして、DAISOのスキマテープを貼って! スピーカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月21日 18:43 らんらん!さん
  • 大陸製アンプ内蔵DSPユニット【⑥設定編(スマートフォン版 その2)】

    「その1」(下にリンクを貼っておきます)からの続きです。 アプレットのインストールが完了しましたので、ここからは愛車での作業になります。 アクセサリー電源をオンにし、DSPユニットを起動させます。 完全に起動しきるまで数十秒待ちます。 次にAndroidの「設定」から、「接続済みのデバイス」をタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月25日 22:18 ryo2syoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)