スバル WRX S4

ユーザー評価: 4.72

スバル

WRX S4

WRX S4の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - WRX S4

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ステアリングリモコン☆後編☆

    矢印の2箇所のネジを外して リモコンを載せ替えます! というか、元々無かったリモコンを付けます💧 あとはカプラーや他のものがちゃんと着いているか 確認して、戻します! これが、エアバッグの裏です! 赤点が3点の止まっている所で 矢印はアースです! 取るときにめっちゃ苦労したので ちゃんと見ておき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月16日 22:11 96CATさん
  • 純正ステアリングリモコン交換☆前編☆

    A型という事で、やってきました ステアリングリモコン! 私は走行中によく電話がなるので ミュートや変曲があると便利だぁ〜よね〜♪ ということで買いまして!( ´ ▽ ` )ノ カロッツェリアのRW710(楽ナビ)には ステアリングリモコン変換の 三本の線が! 茶黒、茶黄、茶白があり ナビに接続して ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年7月16日 19:41 96CATさん
  • バックカメラ取り付け!☆後編☆

    今度はフロント側から配線をリアタイヤ辺りに持っていきます!というのも、写真の通り途中から3本に分かれた箇所は意外と大きくて通すのも大変そうだった&長さに余裕があったので運転席で待機させます。 運転席側の開けられるもしくは剥せる箇所を全てめくって、まずアクセル横の内装から自作ワイヤーで配線をガイドし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月11日 19:26 96CATさん
  • バックカメラ取り付け!☆前編☆

    つける前から下調べをめっちゃして バックカメラ取り付けに臨みます! 付いているナビがカロッツェリアRW710なので 同等のものを買えば大丈夫だろうという 安易な考えからスタートです(笑) YouTubeやら、みんカラの先輩方のものや 友達やSUBARUの工場の方など ありがとうございます♡ 自分で ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年7月11日 17:57 96CATさん
  • ウーファーの取付け

    スピーカー交換もしたので、やっぱりウーファー追加したい!ってことで、前回の失敗からどれが良いか悩んでましたが、結局サイズ!で選ぶハメになってしまいました。 前後幅が200mmなこれが丁度ピッタリはまる大きさでした。 ナビ裏見たら、RCAのコネクタを付けるのを忘れてたので、追加で用意してきました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月28日 23:03 STR-ingさん
  • スピーカー交換

    発売されてから気になっていたケンウッドのスピーカー。 ツィーターが2wayになっていることもあり、試聴しても高音側ははっきり出てるような感じでした。 価格は良い値段するのですが、通販で買い続けてきたキャッシュバックが1万近く溜まったので購入を決めました。 作業当日、時間的余裕が無かったので写真がほ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月28日 21:00 STR-ingさん
  • リアスピーカー交換

    やっぱり、リアスピーカーも交換したくなり… 同じ、carrozeria TS-C1630を選択! スバル用のスピーカー取付キットを使用!フロントはバッフルを使っているため、今回はリアのみ使います。 取付キットはかなり汎用的。付属のスポンジでしっかり装着できるが、プレス面とは合っていない感じです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月11日 22:57 Takahiro Ex.さん
  • フロントスピーカー交換

    ボルトオンの交換が可能な、carrozzeria TS-C1736S にしました。 まずはドアの2つのネジを外し… バキバキと力任せに内張を外します。この時、ドアに留める白いクリップ(数は忘れました)がドアに残るものと、内張に残るものがあるので、ドアに残っているものが有れば、内張にセッティングして ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月4日 18:16 Takahiro Ex.さん
  • Ancient item その① 続き

    https://minkara.carview.co.jp/userid/2948007/car/2567668/5785701/note.aspx からの続きです。 今日は前ドアに古代のウーファーの取り付けと後部ドアにコアキシャルスピーカーの取り付けです。 まずはツイーターと同様にネットワー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月30日 19:13 たかのさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)