スバル WRX S4

ユーザー評価: 4.73

スバル

WRX S4

WRX S4の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - WRX S4

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • レヴォーグ用Aピラーカバーの流用取付

    こちらが流用するレヴォーグ用Aピラーカバー VABはこの部分が艶無し黒に対し、レヴォーグのは艶有ブラック 助手席側で説明します ※運転席側も作業要領としては同じです 市販の内張り剥がしを使って外しを外すので、剥がしが挿入できる程度にドアを開けます 内張り剥がしを挿入してAピラーカバーを外します ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2018年5月17日 22:02 hiyukiroさん
  • STI ドアハンドルプロテクター

    STI ST91099ST020 ドアハンドルプロテクターの取り付けです。 付属の説明書とみんカラの諸先輩の皆さんの作業結果を見て予習しました。 実際のところ、貼り付け自体は難しくは無いですが、位置を気にされる方は、時間をかけて作業した方が良いと思います。 今回は夏に作業しましたので、プロテクタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月18日 06:03 るび。さん
  • エンジンルーム他コーティング

    前回、エンジンカバーにペルシードのコーティング剤を塗ってみたところ、清掃せず放置していたにも関わらず、表面がほとんど汚れずきれいだったことも有りまして、他の部分も施工することにしました。 ただ、時間的な所もあり、かなりお手軽といいますか、悪く言えば手抜き施工になってます。 写真手前のインテークダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月26日 14:58 STR-ingさん
  • S207を目指してカーボンシート施工

    今回、S207を目指しフロントリップ部分にカーボンシートを施工します。 使用するカーボンシートは、IlMondoMallの4D カーボンシートです。 ナンバープレートを外して、型取りして、脱脂して、貼り付けです。 そして、いきなり完成画像です!笑 今回、フロントアンダースポイラーを付けたまま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月23日 22:22 M A S A Y Aさん
  • エンブレム不要論

    洗車する度に思うのだが、すごく邪魔。 (´ε`;) なので、S4を剥がしました。 ٩(ˊᗜˋ*) WRXも剥がしました。 ٩(ˊᗜˋ*) 右側を剥がしたら、左側も・・・ と言うわけで、シンメトリカルAWDも剥がしました。 ٩(ˊᗜˋ*) ああスッキリ♪ ♪ヽ(*´∀`)ノ 短い付き合いだったけど、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年4月27日 22:07 鬼屋さん
  • ボンネット側面・トランク等にD型モール取り付け。

    ボンネット側面と… トランクと… 隙間があったのでリアハッチも。 効果があるかは不明…ですが、隙間を埋めれたので少しでも汚れの軽減となれば良いです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月17日 08:38 ふむんさん
  • ドア枠にカーボンシート施工(リベンジ編)

    ●第1弾 Aピラー付け根部分 http://minkara.carview.co.jp/userid/818132/car/1862580/3112017/note.aspx ●第2弾 リアドアーCピラー側 http://minkara.carview.co.jp/userid/818132/c ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年5月30日 22:19 おーちゃん*さん
  • GRF リアバンパー スリットネット

    GRF製 リアバンパー スリットネットを導入 まずは位置合わせ ヒートガンでカッターを熱して、ザクザクと切っちゃいます。 切り口が隠れるので、割と大雑把に切っても大丈夫 ネットを当てて、ボルト留め スリットネットは艶消し黒で塗装して貰ってます。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年7月21日 21:30 kenken_miryuさん
  • フェンダーダクト穴開け

    みんカラではお馴染みの、ダミーでしかなかったフェンダーダクトの穴開けです。 ます、フェンダーダクトを外しました。ツメを折らないように注意! 穴開けは、手持ちの半田コテを使い大枠を切り抜き、カッターとヤスリで整形。 フェンダーのサイドに穴はあるのですが、せっかくのダクトがより機能するようにフェンダー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月19日 17:53 てんきゅうさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)