スバル WRX S4

ユーザー評価: 4.73

スバル

WRX S4

WRX S4の車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - WRX S4

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • RST フロントパイプ加工+α

    写真はなし。 フロントパイプのバリ取りと第二キャタライザーの効率改善をお願いしました。 拭け上りが良い?ぬけが良い?という感じが正しいのかわかりませんが、気持ちよくなりました。大正解! またもや良心価格でRSTのぶちょさんに整備していただきました。 ありがとうございました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月13日 23:08 すぎ ちゃんさん
  • エキゾーストパイプブラケット交換

     車検時に問題が発見されていたモノですが、ようやく先週に連絡があり、本日エキゾーストパイプブラケットの交換をディーラーにて実施して来ました。  ちなみに、画像の赤枠部分が交換した当該箇所となります。  部品のイメージはこんな感じ。  納品請求書。  まぁ、こんなもんでしょう。(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月19日 15:03 grayghost.f23さん
  • HKS メタルキャタライザー導入

    本日、悩んだ結果導入の運びとなりました。 贔屓のショップにて交換をお願いしました。 付属品 本体 車検用証明書 ガスケット2枚 ボルトナット2組 遮熱材 着工前 ノーマルキャタライザー 交換時の環境 マフラー交換←タイコのみ フラッシュエディタ←フェーズ1 エアクリーナー交換←K&M湿式 強化 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年3月3日 18:18 BLUE_SUGIさん
  • SAB東雲 HKS メタキャタ取付・DELTABOX アップデート

    スーパーオートバックス TOKYO BAY 東雲にて11/29、30での「HKS SUBARU FAIR」を利用してHKS・メタルキャタライザーを取付けて貰いました。HKSフェアは工賃も含めたリーズナブルな価格とフェア特典が非常に美味しいイベントです。メタキャタ装着ではプラグがプレゼントされます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年10月30日 20:08 黒金山都さん
  • AVO センターパイプ

    前からずっと悩んでいたセンターパイプ。リアピースはSTIパフォーマンスマフラーで、音自体はとても気に入っているのですが、もう少し走りながら音を感じたいと思っていました。 ヤフオクで近所の方が出品していたので直接取りに行きました。綺麗でほぼ新品同様でした。 ウマが2つしかないので前輪はスロープで… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月1日 21:51 ゆなおーたさん
  • 純正加工 中間ストレート化 S4に音を!

    GPスポーツの中間ストレートマフラーを購入して、ずっと考えていた純正の中間パイプのストレート化を実施しました! 柿本のマフラーで大きくなるかな~って感じですw 新車外しのVAB用中間パイプを買ってきて加工しました! まずはサイレンサーのなかの形状を知りたかったので、サンダーで切りました! グラス ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2018年2月12日 10:52 ぐっちー★さん
  • ムーブラテ マフラー排気漏れ修正

    下回りを覗いてみたら、溶接あとが、あった?・・・・・、マフラーが脱落したので、近くの店で応急修正してもらって 自宅までかえってきたとのことだった だからか!。 マフラーを外してみたら、穴あいてました 3ヶ! ほんとだ応急溶接だね。 今回は、マフラー修正パテ・アルミテープで 修理します。 一夜 乾燥 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月21日 13:44 えすいなさん
  • 純正フロントパイプ触媒ストレート化

    現在EXARTさんのストレートフロントパイプを使用していますが、競技用の為Dの整備はもちろん不可です。知り合いのショップでもあまり良い顔をされなかったので思い切って、純正をストレート化しました。(これも発覚すれば違法ですが...)一度ストレート管の吹け上がりを体験してしまうともう後戻りできませ~ン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年1月29日 01:09 negima1960さん
  • 簡易フレームアレスター

    お蕎麦が食べたくなったのでは無く・・・ 私が努めている会社は危険物を扱っている工場なので車からの火炎防止のためマフラーにフレームアレスターを装着しなければなりません。 適当なサイズの開口をもつペンキ缶が有ったので、それに合う太さの棒で押し込みます・・・ 先端はカプセルトイの丸みがちょうど良く・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月26日 21:31 Sinjさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)