スバル WRX S4

ユーザー評価: 4.73

スバル

WRX S4STI

WRX S4の車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - WRX S4 [ STI ]

トップ エンジン廻り 冷却系 その他

  • ラジエーターホースの遮熱

    HKSメタルキャタライザー入っててエンジンルームの発熱ありそうだなと思い、ラジエーターホースにサーモクロス巻いてみました。 ステンレスのタイラップ(結束バンド)、ビリオンサーモクロス、マフラーにも使える耐熱アルミテープ使用。 まずサーモクロスを巻いていき、出だしにアルミテープ、外れそうなところ特に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月24日 12:00 RYUTA.comさん
  • フェンダーダクトの穴開け加工

    過去ログです。 フェンダーシュラウドに続き、フェンダーのダミーダクトに、穴開け加工をしました。 フェンダーに穴を開けるので、3秒ほど躊躇したのですが、これでエンジンルームの排熱が出来ればと、加工に踏み切りました。 諸先輩方の整備手帳を参考に、作業開始です。 穴開けの位置決めです。 コピー用紙を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月28日 10:52 ryo2syoさん
  • フェンダーシュラウドの穴開け加工

    過去ログです。 S4って、エンジンルームが、めちゃ熱くなりますよね。 大丈夫なんだろうけど、少しでも長く乗りたいので、身(車)体を労って(笑)、諸先輩方の整備手帳を真似させてもらい、フェンダーシュラウドに穴を開けました。 上は加工前、下が加工後の写真です。 シュラウドを外し、裏からクッション(? ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月26日 09:22 ryo2syoさん
  • フェンダーシュラウド

    フェンダーダクトの開口が終えたので、エンジンルームにフェンダーシュラウド装着。機能が果たせればノンブランドもありでは…。 最初、手持ちのクリップで固定しましたが緩い…。ホームセンターで7mmトリムクリップ購入、やはりしっかりホールド。ノンブランドを良いことに、STI耐熱ステッカーを貼る。これで、フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月23日 21:33 てんきゅうさん
  • オイルフィルターフィンの取り付けリターンズ

    思い付きで取り付けたオイルフィルターフィンですが流石にテキトー過ぎるかと思い笑笑、少し手直ししました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1533402/car/3043689/6462049/note.aspx 今回の改善点はこれ! CPUに塗り塗りす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月1日 20:32 Kou_Dashさん
  • オイルフィルターフィンの取り付け

    梅雨明けして真夏本番という事で、とにかく熱いFA20を少しでも冷やそうと?、バイク用のオイルフィルター用フィンを取り付けてみました。 かなりアバウトにぽちってしまったので、だいぶガバガバだったのですが、そこは長年の自作PCの知識から導熱シート(メモリ等に貼り付けて冷やす奴)を敷き詰めて隙間を無くし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月18日 01:11 Kou_Dashさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)