足廻り - 整備手帳 - XV
-
FC3S リジットカラー1台分
装着したユーザーからは、乗り心地が良くなったという声が多いです。 メンバーの位置を適正化することにより、 アームの根本のブッシュの動きがスムースになるので 乗り心地が良くなるのです。
難易度
2013年10月28日 13:03 R Magic おーはらさん -
リア、スタビライザーリンク交換など
某カー用品店で格安車検時にフロントは交換されてて、ブーツは破けてないけど、何となく交換。 案の定、供回りするしメガネかけれる形状じゃないし、ヘックスとメガネで回すのダルいからバイスプライヤーでブーツ事挟んで回す。 ユニバーサルジョイントがガタ寸前のプラプラだったので、やった良かった感じ。 つ ...
難易度
2025年5月28日 20:40 白いくるまさん -
市内15 km/l? アルミテープと磁石で燃費アップに挑戦中
ステアリングコラムは首にピップエレキバンを貼るような効果で、ホィール周りの静電気まで除去するとか エアフィルターボックスのインテーク直前辺りは物凄い効果。フタ裏は恐ろしく効果が高いが、エンジンに吸い込まれたら危険なので外に小さく。なお、貼った分空気フローが増えて、センサーが燃料噴射を増やし、燃費は ...
難易度
2024年3月24日 09:56 nyguy1111さん -
パンク修理 右後タイヤ
お母さんから、走行中にパタパタ音がしてるとのことで、確認したら見事に釘が刺さっておりました。 パンクを疑うのも良いですが、ホイールナットの緩みなども視野に入れるといいと思います 刺さっていたものがこちら サイドウォールとかじゃなくて良かったです ネジの周りはエプトシーラーの分厚いやつ?でしたのでカ ...
難易度
2023年10月18日 17:29 かもはらくんさん -
除電ワッシャーマグネット(P!エレキバン) サス、アッパーマウントに取り付け
先日製作したP!エレキバン(除電ワッシャーマグネット)を実際に取り付けてみました。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3430816/car/3241685/7305104/note.aspx 今回は取り付け面をN極にて。 逆のものも作っておいた ...
難易度
2023年4月18日 19:03 HANさんさん -
リアハブベアリング交換(左右)
136529km 以前から異音のあったリアハブベアリング交換してもらいました フロントのそれもいずれ不具合出てくるんやろな
難易度
2023年4月7日 16:58 しんごリラさん -
-
タイヤハウス 整流 PART3
以前タイヤハウス整流をしてみましたが、軽快感はあるもののなんか物足りないなあ(高速道路でのカーブが不安😞)と思い、空力の先人トヨタを参考にタイヤハウス整流をやり直してみようかと。 (写真は助手席側フロントタイヤハウス前方の完成図) トヨタのタイヤハウスの造形は写真で見たことはありますが、せっか ...
難易度
2023年1月18日 20:44 HANさんさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル XV 禁煙 衝突軽減 純正8型ナビ バックカメラ(宮城県)
249.9万円(税込)
-
ポルシェ 718スパイダー 1オーナー ヴァイザッハPKG バナジウムグ(千葉県)
2739.9万円(税込)
-
ホンダ CR-Z 認定中古車 Bカメラ HDDナビ HID ETC(千葉県)
106.7万円(税込)
-
スズキ スイフト ブラインドスポットモニター 登録済未使用(岐阜県)
179.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
