オーディオビジュアル - 整備手帳 - XV
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
ツイーターコンデンサー容量変更
純正と同じだった容量を ほぼ倍の6.8μFに変更しました。 音場が上がり、メーター付近だったのがダッシュボード上に移動。 再生周波数が変わり、少しだけキンキンするのでイコライザー調整で様子すをみます。
難易度
2024年3月10日 13:30 ぶ~さんさん -
保証延長プランでリアビューカメラ交換
ここんとこ、こんな感じのリアビューカメラの画面でした。 最近、バックするときにモニター見て なんだか曇ってるような気がしていました。で、洗車のときに気をつけて洗ってみたりしてもパッとせず。 でも、こんなもんだったかなー? と思ってみたり。 つい最近、娘を乗せたとき パパの車の画面 見えにくい ...
難易度
2023年3月6日 18:39 @マインさん -
ドライブレコーダーSDカード交換
純正のDensoのドライブレコーダーに付属していた4年ほど使用しているMicroSDカードをViewerで再生しようとすると、交換メッセージが出るためネットでカーナビ用のMicroSDカード64GB を購入。しかし、DRに差し込むとエラーの警告音が鳴り響き使えない。以下対応の流れ。 ・https: ...
難易度
2022年10月11日 14:20 kain1971さん -
外部入力ユニット インパネ(HDMI/USB) 取付け
Apple CarPlayを有線でつなぐ、 接続の安定性重視。 余ったUSBをどうしようか?
難易度
2021年5月8日 09:16 Fun Slow Lifeさん -
置くだけ充電できてスマホの画面もみれる化計画
IPad基台を1DINに設置していましたが、これから通勤メインで大きな画面のナビは不要でiPadは熱に弱く車に置きっぱにできないので、スマホをメインディスプレイにしようかと画策しました。 前車はiPadを100均のタブレットスタンドを1DINに固定して置いて立てかけ、背面は滑りどめジェルシートみた ...
難易度
2021年4月15日 18:19 HIRO#さん -
ND-HUD10 ハーフミラー交換(2)
続きです。 ハーフミラーを外します。 この位置にしてネジを2ヶ所緩めます。 何気にこの時の体勢が辛かったです。 ハーフミラーは2ヶ所のネジで固定されてます。 ネジを外し、ハーフミラーを外します。 ハーフミラーからピンが出でます。 新旧のハーフミラーを並べました。 上が新品で下が旧品です。 劣化?で ...
難易度
2021年2月7日 11:54 まるろくさん -
ND-HUD10 ハーフミラー交換(1)
サンバイザーから本体を外してすれば作業性は、よいのですが今回はそのまま作業しました。 ネジ等で固定していないでちょっとやっかいでした。 まずは、サイドのつなぎ目部分に薄い内張はがしを入れて隙間を開けます。 内側のカバーを外します。 内張はがしを使って両端からツメを外していきます。 当然ですが、内張 ...
難易度
2021年2月7日 11:53 まるろくさん -
Apple CarPlay をとりあえず使えるようにする
Googleマップ信者の友人と出掛ける時くらいしか出番が無いので、外部入力ユニットを使わない安上がり施工です。 室内にコネクタが出てれば普通に使えるので、引っ張り出していきます。 (※施工後に写真だけ撮り直したため、雰囲気でご容赦ください😇) 丸印を付けた穴からグローブボックス内にUSBコネ ...
難易度
2021年1月31日 20:43 べーくらさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル XV 禁煙 衝突軽減 純正8型ナビ バックカメラ(宮城県)
249.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズツーリング 弊社元デモカー セカンドLCI 全周囲カ(大阪府)
500.7万円(税込)
-
トヨタ エスクァイア 純正9型ナビ地デジ クルーズコントロール(愛知県)
279.8万円(税込)
-
スバル サンバー (東京都)
111.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
