スバル XV

ユーザー評価: 4.51

スバル

XV

XVの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - XV

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • SYMSに行って来ました(๑>◡<๑)

    昨日は休みだったので、今日の会社帰りにSYMSによって来ました。 中に入ると目に入ったのが、新製品の「SI DRIVE AUTO KIT」です。まだ、カタログにも乗っていない新製品で、出来たてのホヤホヤらしいです。アクセル開度で、IモードからSモードに切り替えてくれるキットらしいです。合流などの時 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月16日 21:26 風人2030ver2.0さん
  • ファンベルト交換

    新車時から約65000キロ使ってきていたファンベルトが少々鳴き出したりしてきていたので、損傷やひび割れは特に見られませんでしたが交換して貰いました。 水平対向は1本が長いので痛みやすそうです。純正ベルトを使用しているので値段も幾分か高いですね・・・。 変えたからと言って特に何もありません(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月15日 21:27 ニョキさん
  • BP/BL系 レガシィ用 ABSユニットカバー 取付編

    取付け完了写真からスタート! なんとか朝から最終の微調整のカット〜ステー加工〜ステー追加購入〜自宅と駐車場との往復を繰り返し、ホームセンターも2回出動w なんとか取付けまで完了しました。 加工編はこちら https://minkara.carview.co.jp/userid/2529635 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月13日 19:40 three@MATSUさん
  • BP/BL系 レガシィ用 ABSユニットカバー 加工編

    BP/BL系 レガシィ用 ABSユニットカバー を取り付け前に加工しました。 加工済み写真からスタート。 ステーだけなんとかすれば取り付くかなと思っていましたが、現車合わせしたところ、ABSユニットのカタチが変わったようで部品がカバーぶつかるようなので加工していきます。 ぶつかる箇所にマーキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月13日 18:56 three@MATSUさん
  • レガシィ ts用 カバー コレクタ 取り付け

    レガシィts用のエンジンカバーを流用取り付けします。 みなさんもご承知の通りポン付け可能です。 before写真を載せておきます。 まずはオルタネータカバーを10mmのソケットで取り外します。 取り外すと取り付け部分のステーが現れます。 右の赤丸にグロメットを取り付ける切り込みがあるのがわ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月31日 13:13 three@MATSUさん
  • ボンネットダンパー取り付け3

    開閉して動作を確認して 問題無いことを確認出来ました。 ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ ボンネットステーが要らなくなったので 取り外します。 ボンネットステーを持ち上げて 引っ張りながら左右後ろにウニウニ 動かすと簡単に外れます。 インシュレーターを 戻します。 インシュレーターを戻して 動 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年3月5日 20:03 ノブろんさん
  • ボンネットダンパー取り付け2

    穴の位置を合わせたら付属の ボルトで締め込みます。 しかしここで問題が発生 車体側のこのフレームの形状 のせいで ボルトを締め込んでいくと先に メガネレンチの外周が車体側の フレームにあたりメガネレンチが 浮いてしまい ボルトへのかかりが浅くなり 締めこむ事が出来ません(ToT) 薄いメガネレン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月5日 19:41 ノブろんさん
  • ボンネットダンパー取り付け1

    ボンネットダンパーを取り付けました。 購入した製品はこちらです。 ダンパーと付属品がこれだけ入っていて 取り付け説明書は入っていません。 1のステーが 助手席側の ヘッドライト付近 に取り付けるステーです。 2のステーが運転席側 のヘッドライト付近に取り付ける ステーです。 3,4のステーは ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年3月5日 19:07 ノブろんさん
  • 移植軍団

    ぷ~ちゃんからブイブイへの移植軍団です。 まずは、エンジンルームから。 STIのオイルフィラーキャップ 。 商品番号: ST15257ZR010 STIのラジエーターキャップ 。 商品番号: ST4511355010 STIのバッテリーホルダー。 商品番号: ST82182ST000 エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月3日 20:42 でかななさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    まったーりー千里浜

    車種:スバル インプレッサ G4 , スバル インプレッサ スポーツ , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル インプレッサ スポーツハイブリッド

  • 静岡県

    SUBARU XV OWNE ...

    車種:スバル インプレッサ XV , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル クロストレック

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)