スバル XVハイブリッド

ユーザー評価: 4.16

スバル

XVハイブリッド

XVハイブリッドの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - XVハイブリッド

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • インパネ取外し

    インパネの外し方です。 自分はオーディオレスだったので写真のようにガバっと取り外せばよかったのですが、ナビつけた後はそうはいかないのでメモです。 まずはじめに保護テープをしておきましょう。 写真の位置に内張り剥がしが入るところがあるのでそこに入れます。 ココ以外はちょっと入りそうにないのでわか ...

    難易度

    • クリップ 34
    • コメント 2
    2014年2月23日 06:37 (ふらいんぐ)えーすさん
  • ハンドル下カバー取外し(その1)

    ハンドル下カバーの取外しです。 まずサイドパネルを取外します。 どこでもいいので内張り剥がしを突っ込むとカパッと取れます。 自分は写真の位置に入れましたが個体差があるのでどこでもいいと思います。 外したサイドパネルの爪の様子です。 サイドパネルを取外すと写真の位置にCROSS TRUSS HEA ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2014年2月23日 07:22 (ふらいんぐ)えーすさん
  • GPmirror 自動防眩ルームミラー 交換記

    高級車には当たり前のように純正採用されているGENTEX社製の自動防眩ルームミラーをアフターマーケット向けにリリースしてくれているGPmirrorさんのムード照明内蔵自動防眩ルームミラー「ムーンビーム」への交換記です。 本体・ハーネス(2Aヒューズ付き)・ハーネスカバー・クッションテープ・結束バ ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2014年6月13日 23:48 壱拾五さん
  • アイサイトカバー取外し

    XVの場合、ルームミラー部まで天井裏に配線しようとするとアイサイトカバーを取外して配線しなくてはなりません。 まずアイサイトキャンセルスイッチ部カバーを取外します。 ココが一番の難関で、自分の場合はチリが合いすぎて、ちょっと内張り剥がしが入らなくて、エイヤ!って入れました(^_^;) カバーの爪 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2014年2月26日 05:25 (ふらいんぐ)えーすさん
  • グローブボックス取外し

    グローブボックス取外しです。 グローブボックスをガバっと開くと左側にダンパーが見えます。 これを写真のように指で引っ掛けて外側に引くとバコッといって簡単に外れます。 写真の位置にある両側のストッパを取ります。 グローブボックスを各々内側に力を入れながらグローブボックスを開くとパコッと外れます。 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2014年2月23日 06:50 (ふらいんぐ)えーすさん
  • Aピラー&ツィーターカバー取外し・取付け(その1)

    普通なら簡単なAピラーの取外し・取付けですが、意外に難しい部分があったのでメモ代わりです。 取外しからです。 写真が左右ゴチャ混ぜになっていますがご勘弁を。 本当はツィーターカバーを先に外すのが筋だと思いますが、自分の場合、ダッシュボードとカバーのチリが合いすぎて、内張り剥がしが全く入る気配が ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2014年2月22日 09:06 (ふらいんぐ)えーすさん
  • 導電性アルミテープでアクセルとブレーキペダルの操作性を改善しました

    トヨタ自動車さんの導電性アルミテープハンドルコラムに貼ってステアリングの操作性を向上させる技に関する特許申請広報を発掘したので読んでみると、制動などの操作性に関しても記述されていました。 この特許申請はどうしても権利化したいようで、お役人様との攻防が最近まで行われています。論点は効果が有るかどうか ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 2
    2016年11月6日 00:53 トムイグさん
  • 導電性アルミテープでステアリングの特性を改善しました

    トヨタ自動車から成果報告されたステアリングコラムに対する静電気除去の技についてマイカーに対策してみました。 試作した放電器で効果は確認済みですので今回は目立たないようにステアリングコラム裏面に貼ることにしました。1cm幅の導電性アルミテープに追加工を行ってエッジをたくさん作りました。 メーターバイ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2016年10月8日 13:38 トムイグさん
  • 導電性アルミテープで座席から静電気を除去しました

    今回の整備手帳は「ぼうんのう」さんの整備手帳を参考にアレンジさせていただきました。ありがとうございます! 私にとってはXVハイブリッドの座席は太ももあたりの圧迫感や腰への硬さが少しだけ不満に思っていましたが、導電性アルミテープで改善できました。 車体から取付ボルトを通してやってくる静電気を除去する ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2016年12月27日 20:12 トムイグさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 長野県

    第2回野辺山オフ会&全国マグ ...

    車種:スバル 全モデル , スバル 全モデル , スバル 全モデル , スバル 全モデル , スバル 全モデル

  • 石川県

    まったーりー千里浜

    車種:スバル インプレッサ G4 , スバル インプレッサ スポーツ , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル インプレッサ スポーツハイブリッド

  • 静岡県

    SUBARU XV OWNE ...

    車種:スバル インプレッサ XV , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル クロストレック

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)