スズキ アドレスV125G

ユーザー評価: 4.49

スズキ

アドレスV125G

中古車の買取・査定相場を調べる

バッテリー充電 - バッテリー - 整備手帳 - アドレスV125G

トップ 電装系 バッテリー バッテリー充電

  • 予備バッテリー定期補充電

    使用してるバッテリーは新車より5年半経過。 (セキュリティアラームは電気勿体なくて不使用) 寿命も近いであろうと思い予備のバッテリー注文。 バッテリー液を注入せず発送可能か確認した際に 注入せずに発送致しますと連絡あったのだが 届いた物は注入済み… 液注入前なら保管しておいても 大丈夫だろうとい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月26日 23:06 (*´・ω・)さん
  • アドレスV125G 台湾ユアサ YTX7A-BS バッテリー充電

    2013年8月に台湾ユアサ製バッテリーYTX7A-BSに交換し約4年経過し、バッテリーが上がりました。 最近約2年程は通勤に使用しなくなったので、休日のチョイ乗り程度だったので仕方がないでしょう。 一応V125の赤色のチェックランプは点灯したので、キックで始動するかなと思ったのですが、ダメでした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月18日 17:29 いまらんさん
  • バッテリー充電

    ん~、10日前に充電したばかりだと思うんだけど、もうこのバッテリー、ダメかなぁ~。 とりあえず、或る程度、ほかの電源で電圧上がるまで充電してからバッテリー充電器でさらに充電していきます。 ところが、充電に従い、バッテリーの電圧が上がっても充電の自動停止が働かず、バッテリーが過熱、途中で充電をやめ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月10日 10:56 8086さん
  • バッテリー充電

    カスタム作業と同時にバッテリーを充電。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月3日 04:12 8086さん
  • バッテリー充電

    バッテリー補充電。 この後、オートストップが効かず、ひたすら充電し続けて、充電器から焦げ臭い臭いが出て、慌ててバッテリーターミナルからクリップを外し、充電器のコンセントを抜きました。 その後、バッテリーターミナルにクリップを繋いでコンセントに充電器を設zくするも、電圧出ず。ぎゃー、充電器、また故 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月10日 17:26 8086さん
  • バッテリー充電

    6.51V、う~ん、過放電……。 一応充電して電圧は上がった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月19日 01:59 8086さん
  • 充電器ってこんなんでイイのダロか?

    現在搭載してるバッテリーに不具合がある訳じゃ無いんですが、部品取り車に搭載してあったバッテリーを予備として保管して置くために一応充電します。 アドレスはキックペダルが付いてますが、バッテリーが干上がると始動出来なくなります。 まともな充電器もあるのですが、何やら簡単な…イヤ、不安なこと山の如しな充 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2019年6月23日 21:58 高海千歌さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)