スズキ アドレスV125S

ユーザー評価: 4.68

スズキ

アドレスV125S

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - アドレスV125S

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • スロットルバルブ清掃(25,470km)

    25,470kmにてスロットルバルブ清掃した。 20,000km頃から、アイドリング時にアクセルを軽く煽るとエンジンが止まってしまう症状が出ていました。 ネットで調べると、スロットルバルブにカーボンが付着すると同様な症状が出るとの情報が。 まずは、以下の要領でシートを外します。 ①メットホルダー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月25日 19:33 ぽぽさくらさん
  • ソレノイドバルブ、インシュレーター、スロットルバルブ清掃

    ・エンジン始動後のアイドリング不安定 ・エンジン冷えてる時はアクセル回すと2テンポ遅れて加速 ・エンジン暖まってても信号待ちでたまにエンスト 上記のように調子が悪い為、色々調べました。 アドレスV125では定番のようですが、 ・ソレノイドバルブ不良 ・インシュレーター破損 ・スロットルバルブの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月20日 17:21 くみちゃんさん
  • エアーフィルター

    19440kmにてエアーフィルター清掃。 エアーフィルターは2つ持っており、交互に使用している。2つ持っていると交換時に綺麗なフィルターをすぐ取り付けられるし、汚れたフィルターは暇な時にでも清掃出来るので作業的にいいかも!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月14日 01:09 ゆうじ11さん
  • 38011km・エアーフィルター清掃

    38011kmにてエアーフィルター清掃。 エアーフィルターは2つ持っており、交互に使 用している。 2つ持っていると交換時に綺麗な フィルターをすぐ取り付けられるし、汚れたフ ィルターは暇な時にでも清掃出来るので作業的 にいいかも!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月24日 14:12 ゆうじ11さん
  • 82,326km・エアークリーナーフィルター清掃

    前回より約12.000km走行したので清掃する。 毎回、何気にあまり汚れていないのが不思議。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月17日 12:51 ゆうじ11さん
  • ディスチャージポンプ清掃

    ドラレコ取り付けの為、シート下を取り外したので ついでに作業します。 意外とエンジンとタンク周りは綺麗でした。 埃などを濡れたペーパーウエスで掃除しておきましょう。 こちらに写ってる2つのカプラーを取り外して 作業開始です。 カプラーを取り外したら次はネジを2つ取り外します。 舐めない様に慎重に作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月14日 23:39 ガッキー5さん
  • エンジンフケ上がらない症状

    スロットルポジションセンサーのカプラー外して、接点復活スプレーしたら、フケ上がらない症状なくなった✋40キロぐらいしか出なかったし、スロットル全開にするとストールするし、でも直った、また症状でないと良いが、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月12日 22:04 やまえすさん
  • エアクリーナー & プラグ交換 7800km

    家族のアドレスが、時々信号待ちなどでアイドリングが安定しないという事で、エアクリーナーとプラグを交換 エアクリは右純正 左がデイトナ ターボフィルター 97364 純正は端がちょっと挟まってちぎれてました。中古で買いましたが、前者がカバー取付たとき挟んでしまったのかなと思います。 プラグはシート下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月19日 13:33 腰痛スキーヤーさん
  • スロットルポジションセンサー交換

    アクセル全開にすると回転上がらない、アイドリングはする、40キロぐらいしか出なくなり何とか帰れた😅 シートBOX外す ヤフオクで買った中古 アドレスV125Sの電圧は全閉時、0.698Vぐらいに調整 エンジン掛かる✋タイヤ浮かして全開に、高回転まで回る 試運転はまた今度😆 交換前はカプラー外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月26日 23:27 やまえすさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)