スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - アルト

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • ストラットバー製作

    ストラットバーを製作。 赤色のアルミバーは 何のモノか不明です。 画像ではまだ製作途中なので バーは置いてるだけです。 CPUも移動していません。 これはかなりむずかしいです。 自分で作るモノではないですね。 ヒューズボックスとCPUが 邪魔しますし 高さも調整しないと色々な 所に接触します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月25日 20:46 おっさんアルトさん
  • 転がしように足回り装着

    エンジンは降ろしていますが、車庫内を押して移動するために足回りを装着! エンジンがないと車庫内を押して移動するのも軽くて楽チンに感じますw ◆メモ ドラシャ・ミッション装着状態

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月25日 19:44 ミッチ~@コーチさん
  • HA36アルト スタビライザー取り付け

    到着しました、デットウエイト・・ではなく スタビとスタビリンク!! 我が家のオモチャはスタビが未装着グレードなので スタビを固定するM8のネジは別途用意しております その他、スタビ固定のブラケットなどはスタビに付属です スタビリンクは各方面から出ていますが 当方が選んだのは、矢印の部分が太い商品を ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2016年5月31日 01:45 TAKA屋さん
  • ダウンサス異音対策(リア)

    コイルが重なる部分の錆びで異音が発生しているのだと思います。(コンコンという音) 市販専用品は値が張るので、ホイールは外さずパンタで上げて手持ちのスパイラルチューブを巻きつけました。 チューブを10cm程に切ってスプリングに巻きつけて上にずらす。を繰り返します。 異音は無くなりました。あとは耐久 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月5日 20:36 出前一丁さん
  • リアの車高短 の続き

    装着完成 ローハイトのバネいれてもこんなに 余裕が。 ナットにした恩恵が。 ゴムに焼いたボルトを刺す。 余分な溶接跡を削って塗装。 ゴムも装着可能に。 ノーマルバネ ショック。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月25日 21:52 げちんさん
  • リアの車高短  ちょっと加工。

    C系から新規格までアルトのリアはこんな感じでしょうか。 リアを落とすと まずゴムのバンプラーがホーシング側に当たる。 →ゴムカット→ゴム撤去→ホーシング側の受けを穴開けて少しでも逃がす。  っていくんですが。 ひとまずカット。 長さは後で重要になります。 カットしたら ゴムとゴムが刺さっている箇 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月25日 21:45 げちんさん
  • 乗り心地改善

    後部座席の底づき対策と乗り心地の向上を目指してコレを付けることに 27mmサイズです しかしノーマルの足回りには赤色は目立つので黒のコーキングでテゲテゲにカモフラージュ そして作業は翌日に インシュロックでまるで黒ひげ危機一髪状態にしてからジャッキアップして組み付け、まず下側をインシュロックでしっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月20日 22:59 medapaniさん
  • ストラットの上のキャップ (ワゴンR流用)

    ワゴンR用だったかな 中が汚いので目隠しに 41724-83H00 キャップ,ストラットサポート 195円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月12日 20:05 元祖ニャンちゅうさん
  • 曲がったラテラルロッドの交換

    ラテラルロッドにジャッキをかけたことがあってひん曲がってました フツーに走るけれど、ちょっとヤバそうなので替えることにします ラテラルロッドは純正中古で1000円くらい (´-`).。oO(アルトの部品は中古で安く手に入るので助かるなあ 中古なので結構錆びてます #80の耐水ペーパーで錆落 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月24日 17:12 元祖ニャンちゅうさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)