スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アルト

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 手直し

    スタッドレス用ハブリング エンケイ team スパルコ なぅな方々には、ハブリング?何それ❔となるでしょう! 今はハブリングとホイールスペーサー一体型があったかと…… サマータイヤ用ハブリング A-TECH 奥まってはいますが❗ 悪い例 1 飛び出たり……外れたり……しないが‼️ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月26日 13:31 秀明@とわだ魂さん
  • スタッドレスタイヤ・ホイール洗浄

    夏タイヤに交換したのでスタッドレスタイヤを洗いました。 洗い終わって乾いたらタイヤの溝に挟まっている小石を精密ドライバーにて外し、空気圧を半分くらいに減らします。 タイヤ1本ずつビニール袋に入れ4本重ねた後、収納袋を被せて室内保管します。 ダイソーの70Lゴミ袋が丁度良いサイズです。 (;^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月19日 16:15 ka☆zuさん
  • ホイールカバー修理

    最近、下からカチャカチャ音がひどいので下回り調べて、タイヤナットを点検して、異常がなかったのでホイールカバーをつけようとしたら ホイールカバーの取り付け部分がずれてたので修理 下の方ひび割れ起こしてるがとりあえずオッケーかな ひび割れはカバーを補修するときは見ないでおこう ホイールカバーはアルトラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月16日 20:07 みっちゃん (チビック)さん
  • ホイールスペーサー取外し & ホイールナット交換

    タイヤがはみ出し気味なのに、何故か外してもらえてなかったホイールスペーサーを取り外すことにした 上から覗くとハッキリとスペーサーの存在を確認 まずはリアのスペーサーを外して次はフロント フロントに付けてた3mmのスペーサーは、ホイールの隙間から覗いても見えなかったけど、念の為にタイヤを外してみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月21日 22:42 iMatteoさん
  • 純正風センターキャップ

    スタッドレス用のマナレイホイール。 マナレイのセンターキャップが劣化したので純正風にDIYってみました。 マナレイスポーツの「ユーロスピード G10」は防錆対策ホイールと謳われていますが本当に丈夫。 しかしセンターキャップは酷い有様。 1年で樹脂盛が黄ばんで割れてきます。 だから以前DIYで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月17日 22:15 エスガレーヂさん
  • バルブキャップ交換

    アストロのバルブキャップが色褪せてきたので交換しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月25日 12:39 すけっち、さん
  • 夏タイヤ、保管前の洗浄(備忘録)

    使いまわし写真です。 アルトのタイヤは左手前。 取り外した夏タイヤ、保管前に洗浄しました。 ファミリアのタイヤと同時作業です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月22日 00:32 G爺さん
  • センターキャップラッピング

    センターキャップを外して貼るだけです。 ホットガンで熱を加えて冷えた後、カッターナイフで切ります。 本当はカタログみたいにSマークだけ残すはずだったのですが、メッキが剥がれたので誤魔化す為にSに貼りました。 微妙な色彩です。オプションのセンターキャップ買おうかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月13日 21:51 魎皇機さん
  • スタッドレスへ交換

    妻の車もスタッドレスへ交換しました。 今年はスタッドレスを新調しました。 revoGZからVRXへ。 ホイールもスチールからアルミへ。 軽自動車のタイヤは小さいので、お財布にやさしいので助かります。 冬仕様になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月10日 21:29 青レヴォごん太さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)