スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - アルト

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 車検

    車検に向けてホイールチェンジ済み 交換箇所無く車検終了- ̗̀👌 ̖́-

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月17日 16:25 ぽむんさん
  • 車検2022/09/02

    特に問題なく終了!?、 純正エアクリ&イモマニもミニコン制御で7千までは気持ちよく回ってます! しばらくは現状仕様のままで乗ろ〜かな( •ө• ) 整備は光軸調整とドラムブレーキのクリーニングだけで、認証工場にお願いしました。 格安、最速で完了でした✧*。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月5日 18:31 ぱとけん。さん
  • 車検戻し(o^^o)

    車検の為に、通らない所を戻していきます。 (⌒-⌒; ) 一番はルーフウィングです。ちょっと大変です。 先ずリアのドアのネジ留めを外します。 ウィングとの接続部分を外します。 一人で外すのは大変です。(⌒-⌒; ) ウィング外すととてもチープな感じになります。 強力両面テープを外すのにはエンブレム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月4日 16:50 スーパーとしくんさん
  • 車検

    車検です。 バケットシートをノーマルシートへ ハンドルは32cmなので大径のモノと 交換。 Bピラーバー、Cピラーバー取り外し。 ニーレストも取り外し。 LEDヘッドライトをH4に交換。 車高調のままだと最低地上高が 45mmしかないのでノーマルサスへ。 マフラーはアクスル下タイプに 改造してる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月17日 16:19 おっさんアルトさん
  • 7年目車検前点検、右ヘッドライトLEDバルブ交換

    7年目のユーザー車検を前に外から見えず気になっていたリアブレーキの点検など24ヶ月点検項目の点検作業を行いました。リアのブレーキシューは以前から交換用のシューを購入して準備してきましたが今回もまだ全くその必要は無さそうで、清掃グリスアップして組み直しました。その他の項目も全く問題なしで、少々フロア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月10日 17:27 ku-engineeringさん
  • 車検整備

    車検整備が終わりました。 161900kmぐらい。 今回の交換部品は以下の通り。 ・エアフィルター ・Vベルト ・エンジンオイル ・エンジンオイルフィルター ・LLC ・ATフルード(SOD-1添加) ・ブレーキフルード タイヤも古くて、接地面側に若干のひび割れもあるけど、 まだ溝もあるし、今回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月5日 05:15 もぐたんぼよさん
  • '22/07/30 車検依頼

    写真はちょうど1年前に撮影していたもの。 久々の投稿です…! 4月から就職で、東京へ引っ越すことに。 駐車場代が2倍以上になることなどから、アルトを京都へ置いていました。 月1くらいのペースで京都へ戻るため、その際に乗る、といった具合でここ数ヶ月はアルトと付き合っていました。 車検が8/6に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月31日 21:40 たてのり@セリカさん
  • 車検 2回目

    2回目の車検。 走行距離77600Km エンジンオイルとM/Tオイル交換 タイヤローテーション フロントブレーキ残量7.5㎜ リアブレーキ残量3㎜ タイヤ残量5.5㎜ バッテリー、ファンベルト、エアコンフィルターが交換時期。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月23日 11:36 y,,さん
  • 継続車検

    問題なく合格。心配だったHIDも光軸調整だけで通過。 約14万km。 購入時は8万kmなので、1年で大体3万km走行です。 ワゴンRの時の半分くらいの距離です。 車検で預けたついでにエアコンも直しました。 冷えない原因は中古で買ったコンデンサーからのガス漏れ。部品取りになってしまった?24Vから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月23日 11:35 ポンコツ工作室さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)