スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - アルト

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • インナーバッフル自作

    以前購入したインナーバッフルです。 これは新しいKENWOOD KFC-RS161へつけるとYellohatスピーカーのインナーバッフルがありません。気質を同じような材料で自作できないかトライしてみました。 近くのホームセンターで、97円/枚の圧縮機材を購入。厚さもあり期待。 型を取って。 糸のこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月30日 02:07 sutaruhinさん
  • バックカメラ取付け

    楽天で2,980円送料込みででていたので 買っちゃいました この土日を使って取り付けましたので ご報告しちゃいます。 (こういうこと慣れてないので時間が目いっぱいかかっちゃいました) バックモニタは、ナンバープレート上の バンパーに取り付けれる穴がありましたので そこへ、100円均一で買ったねじで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年8月26日 04:20 sutaruhinさん
  • 運転中にワンセグ写るように改造

    デミオ 13C-V のメモリナビ(無料サービス)を 運転中にナビもワンセグ(写るように)も操作できるように 改造しました。簡単でした。(当然運転中は助手席操作ですよ)サイドブレーキのコードをアース(車本体)へつなぐだけです。 ただ欠点が、サイドブレーキランプがついてしまう点です。 私はスイッチをつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月3日 03:12 sutaruhinさん
  • イクリプス HDD地図データー更新

    最初で最後の地図データー更新してもらいました。買ってからず~~~っと更新してなかったものですから・・・ちゃんと料金支払いましたよ。工賃、負けてもらったけど・・・ね(^^; AVN8803HDは今年で地図データーの書き換え終了です。来年はありません!どうしたもんだかなぁ~まだ、使えるし・・・。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年7月25日 20:59 魎皇機さん
  • メモリーナビのステー製作!

    今までメモリーナビも置き場に困っていましたがみんカラ巡りをしていたらねじねじ棒なるものを使うと簡単に作れると知ったので試してみることに(笑 少し力を加えると簡単に曲がります。 なのでひたすら曲げます。 横から 正面から DINに突っ込みます!! 正面から 針金にクッションが巻いてあるもの?なので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月27日 16:40 っちゃ。さん
  • メモリーナビに液晶保護フィルム

    去年7月に購入してからずっと貼り付けようと思っていたフィルムをようやく着けました。 今更遅いとか言わな~いッ! ホームセンターのフリーサイズは600円ぐらいしますがダイソーだと105円です!!(笑 今回はコレを使います。 フィルムを貼り付けるまえです。 タッチパネルなので指紋ベタベタです。 きれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月10日 23:12 っちゃ。さん
  • メモリーナビの位置変え

    運転席側のはじっこに設置してあったメモリーナビですが… どうも気に入らないので変更です やっぱりナビはDINに付けなきゃ!!!! と言う概念があるためDINに取り付けですo(゚∇゚*o)(o*゚∇゚)o~♪ 今回使うのは 「エーモンのステー」 初めて使います。 まったくプラン立てていないので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月9日 19:28 っちゃ。さん
  • こっそり迷WANカスタマイズ例。

    カスタマイズとはいってもゴテゴテにせずあくまでさりげなく、MTVClockというTV風時計とLPlogというロガーを常駐させているだけです。起動には手順がありまして、自分はこうしてます。使用している固有名詞が分からない人はぶっちゃけやらない方が良さげ。 ①ナビ同梱SDカードから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月26日 00:59 ほむやんさん
  • ハンズフリーキットの取り付け

    特売で買った、ハンズフリーキットを取り付けてみました。 スピーカーをバイザーに取り付けするタイプで、マイクはある程度、スピーカーから、30cmぐらい距離を取れはするのですが、取り付けにいい場所が無いので、同じバイザーに取り付けました。 またシガーソケットと携帯へ接続するケーブルは、ピラーの内張りを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年2月12日 19:02 ひで@神戸さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)