スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アルト

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • スズキ車に多いブレーキランプ不灯

    ブレーキランプが片側しか点いていない車両を良く見かけます。(スズキ車が多い様に思う。個人的に) バルブ(電球)の切れも勿論ありますが、アース不良も多い様に思います。 昔の車(あえて)はバルブの金口にリベットでアース線が止まっていました。 最近の物は、金口とソケットの間に配線をむいで、挟みこん ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月6日 23:39 takaonoTOYBOXさん
  • テールランプソケット補修

    アース不良でテールランプが不点灯になる定番トラブルの補修 挟みこんであるだけのアースをソケットに直接半田付けをすれば修理完了 ウインカーとハイマウントも同じようにアースを挟んでるだけだからついでにやっておいても損はないかと

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月22日 12:50 ツモ田リーチさん
  • テールランプ交換2

    ネットで色々調べても 36のレンズの曇りは アップされてますが 23のレンズの曇り解消の 記事がないので 今回は徹底的に原因を追究 してみました。 バックランプレンズのトコに 水が入っています。 どこから侵入してるんでしょうか? 赤丸の部分でしょうか? 中途半端にシールを打ってるのが 見えます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月24日 17:36 おっさんアルトさん
  • テールランプ割れ ヒビ 曇り 水滴 補修

    中古で個人売買をしたアルト。現車確認時にテールレンズが曇っていたり、洗車後や雨の日は水が溜まると言われてた。現車確認時にも確かに曇ってた。前オーナーはレンズとバンパーの隙間にテープなどを貼っていたが(見当違いの場所だったようだ)、後日よく見たらレンズ内部にヒビ。よく見ないと分からないレベル。 アク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月15日 22:53 雅 悠さん
  • ヘッドライトレンズ補修前後

    助手席側:補修前 助手席側:マイエターナル塗面光沢復元剤のみ施工 助手席側:マイエターナル傷消し+塗面光沢復元剤施工 運転席側:補修前 運転席側:マイエターナル塗面光沢復元剤のみ施工 運転席側:マイエターナル傷消し+塗面光沢復元剤施工 助手席側:1000番ペーパー~マイエターナル塗面光沢復元剤施工 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月1日 11:36 しびはげさん
  • ブレーキランプソケット補修

    「片方ブレーキ灯切れてるで〜」 そう、来ました。スズキの悪名高い片切れ(笑) 電球が切れているのではなくソケットの接触不良 なにせアース線がソケットのプラと金具で挟んであるだけという日本のモノづくり 球は切れていないので接触不良の線をハンダしてしまう。 ちとW不足で綺麗にハンダ出来てないで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月2日 15:09 kishinさん
  • ヘッドライトコーティングシステムHD-1

    簡単に施工してる動画みて「ホンマかよ?」って 買ってみた 何度かポリッシャー掛けて誤魔化してたけどこの有様 では早速… 10分と掛からずキレイになりましたとさ。 ベースクリーナーあれ何?手袋した手でスリスリするだけでほぼ透明になった。怖いww

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年5月21日 19:38 kishinさん
  • ヘッドライトカバー研磨

    ヘッドライトを研磨しました。 まずはマスキング。耐水ペーパーで擦るので、余計なところに傷をつけないようにします。(僕はマスキングをさらに超えて傷つけました…コンパウンドで目立たなくはしました。) かなり深く傷ついているので、耐水ペーパー、#500,#800,#1000,#2000の順で磨いていきま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月24日 15:14 たてのり@セリカさん
  • ブレーキランプ切れてないです😅

    ブレーキランプ切れてないのに、しょっちゅうつかへんことが多いので、よく見たら…⁈ アースの接触が悪いんかな? という事で😝100金で購入 ここと ここをハンダ付けした! これで様子見やね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月11日 10:12 ちょび~さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)