スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アルト

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • ターボRS純正ヘッドライト流用(配線編)

    ヘッドライトをターボRSのヘッドライトに交換しました。 ボディ側は無加工で付くんですが 問題はメインの配線。 配線図を見比べてみるとハロゲン仕様とだいぶ違います。 配線図作成。 純正の配線をあまり加工しないような感じになっています。 バラストやHI/LO切替ソレノイドの電源はバッテリー直で作成 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年8月15日 14:35 SR20☆☆さん
  • ターボRS純正ヘッドライト流用(取付編)

    http://minkara.carview.co.jp/userid/348177/car/1884535/4383015/note.aspx の続き 取り付けの前にRS純正ヘッドライトのHIDバルブを交換しておきます。 バンパー外し。 ヘッドライトは10MMのネジ4本とクリップ一つで固定され ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年8月15日 15:48 SR20☆☆さん
  • ヘッドライトHID化

    ハロゲンからHIDにしました♪ 今までの激安バルブです。 某ホームセンターで800円です。 青白くなりますが暗いです(^^; 今回の頂き物のHIDです♪ バッテリリレーも付いてました。 ライトの電源を接続して印をつけた場所にバッテリとアースをとります。 空焼き中です 印の箇所もアースします ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年2月6日 19:24 と・ち・なさん
  • 通勤アルトHID化

    これまた電球切れでお客様が捨てたHIDです(笑) バルブは予備で何個かあるんでこれでHID化出来ます(笑) 前の日に仕事終わって取り付けしたんですが、両方点いたり点かなかったりでどうやら接触が悪いらしいですT_T んでとりあえず接点をみがいてパーツクリーナーで綺麗にします(^_^) エアーで綺麗に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年4月15日 17:21 よぉしぃくんさん
  • HID化

    L602Sムーヴに比べるとスペースはありそう。ムーヴはヘッドライト裏に隙間が無く、バンパー外してヘッドライトユニットを取り出して加工してました。 HA25Sは何とか左右とも裏から手が入りました。ゴムカバーは思い切ってハサミで切断!水が入りませんように。 仮配線して点灯確認、取り回して固定、完了です ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年1月30日 13:25 3台目しえGさん
  • アルトバンのくせにHID化

    H4のHIDキットを頂いたのでもちろん装着しない訳にはいかないですよねぇ(笑) こんな感じ。 作業中写真は撮ってないのでご勘弁を。 配線やら何やらの設置に時間かかりました。 ライトに球を突っ込むのも意外と一苦労。 車検対応品ですが、ノーマルに比べたら遥かに明るいので大満足☆

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年4月15日 12:36 (かず)さん
  • 229,065km-ヘッドライトHID化

    定番?アルトくんもHID化です。 作業はいつものように慣れたとおり。 ちなみ豆知識。 H4のHIDは、ほとんどがバルブと台座部分とで分割できます。 写真のように分割し、台座だけ先にヘッドライトに取り付け、ゴムパッキンをバルブ側から通し、台座と合体。 こうするとばっちりと防水できます。 今回は友 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月18日 20:06 イソボンさん
  • HID取り付け(その2)

    カプラーを接続したらゴムキャップを元に戻します。接続したカプラーをゴムキャップと一緒に仕込んで組み付けます。 少々手こずると思いますがうまく取り付けて下さい。 今度は、バラストの取り付けです。 取り付けには金属ステーを使うのが一般的ですが今回は画像の外装用強力タイプの両面テープを使いました。 バ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年7月1日 22:30 ライト@Nodaconさん
  • HID取り付け

    7/19にようやく納車しました。 道具箱漁って丁度良いステーがあったのでよかったですが、バッテリー側の設置に苦労しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月21日 21:03 はるお7さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)