スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - アルト

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • エンジンルームへの水入り防止対策

    アルトって潔いぐらいに何にもついてなくて、洗車するとエンジンルームがかなりビショります。水のかけ方にもよるのでしょうけど、とにかくビショります(笑) 今のところ不具合もないし、大丈夫なんでしょうけど、一旦気になると洗車の度に気になるんですよね。 SABをぶらつき発見したのがこちら。 皆さんは風 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2023年3月22日 16:43 sboさん
  • ラインシート貼付

    ハセプロのラインシート 裏返して、仮止めして、端を斜めに切って 伸びがいいから、逆サイドで長さが合わず再カット いい感じ! スポーティでしょ? 余ったのでボックスにも もう少し余ってるけど、とりあえずガマン

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年3月16日 14:23 nekatさん
  • 意味が無いかもだが!

    旧:ア⭕ミテープチューン? パキッ❗カウルトップの左右のカバーを外したら 中々の汚れ具合 両方折れた‼️ ⭕印の爪が折れ テープカット ウェットティッシュで拭き取り、貼り付け New:カバーをすれば、見えなく🎵 見た目、スッキリ m(._.)m 貴重なお時間お付き合い いいね! つけて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月15日 16:08 秀明@とわだ魂さん
  • 後戻り………修正出来ないけど

    右① 左① 右② 左② 右③ 左③ 施工する場合は、自己責任でお願い致します。 怪我、負傷等 手を切る❗傷付けても‼️慰謝料、治療費は出しません。 カ⭕ターの刃は、新しい方が良いかもだが❗ ボディー、加工する側が滑りやすいので、注意が必要です🎵 遠くから………色入れれば………日陰に置いて見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月5日 13:13 秀明@とわだ魂さん
  • ボンネットダンパー

    ボンネット側にこの頼りのなさそうなステーを取り付けます。 こちらも、このボルトの所にステーをつけます。 ボンネット側にボール型ジョイントを付けます。 こちなにもボール型ジョイントをつけます。全てのボルトはまだ締めないのが良いです。 ダンパーを取付て、全てのボルト類を締めて完成です。 反対側も同じ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月11日 16:55 ねぇねぇさん
  • ルーフキャリア

    アルトにルーフキャリア付けました( ˘ω˘ ) お気に入りのメーカーinnoさんのです。 まだHA37S用のアタッチメントが無くてZC33Sの着くかなと着けたらめっちゃピッタリ 板を載せてもアンテナにも当たらないしトランクを開けても問題なさそうです( *´꒳`*)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月15日 09:01 Revilさん
  • カラーモール貼直し

    整備手帳に上げたことなかったのですが、私のアルトは赤のカラーモールをアクセントで貼り付けています。 それが紫外線で段々色が抜けるので、1年半に1回くらいで貼り直しが必要です。今回その作業をしました! 後ろはここに。色がピンクになっちゃってます。。 一度外して両面テープ跡をキレイにして… 新しいもの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月8日 16:17 Mickey★さん
  • フェールキャップ改修

    フェールキャップを吊り下げるヒモ?の取り付け部の樹脂パーツが経年劣化により破損。 ネットで探しましたがアッセンではキャップとセットらしく5000円位します。 とりあえず落ちなきゃ良いのでネジ止めしました。 ナットを裏から固定するのに苦労しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月1日 13:06 シン・マツナガ大尉さん
  • バンパー交換して、元に戻す。

    ビフォー パーツ組み替えます。 なかなか面倒。 スペアのガード欲しい。 ここを綺麗にしないと、黒筋がバンパーに付きやすい。 ビフォー これはこれでノーマルとは違うんです。 クリップ移動 古く折れる純正から、社外品に交換。 こちらの方が使いやすいかも。 こちらも、互換性あるのに一部交換。 アフター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月27日 21:15 野菜サンバさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)