スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

ガスチャージ - エアコン - 整備手帳 - アルト

トップ 内装 エアコン ガスチャージ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    エアコンガス交換 走行17万キロ超のプロボックス 動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • エアコンのガスいれてみた

    日中暑いのでエアコン入れると なまぬる~い風しか出ない(;´Д`) 本格的に暑くなる前にメンテしておきます エキスパンションバルブとレシーバータンクにエアコンのオイルが付着して汚れていたので漏れてるのでしょう ひどくなったら部品替えるとしてとりあえずエアコンのガス入れて様子見 エアコンのガス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月18日 22:31 元祖ニャンちゅうさん
  • エアコンガスリフレッシュ

    エアコンの冷え具合が以前から弱い状態でしたが、今年は昨年に比べて若干涼しいのに冷えません。 工具を揃えて自分で整備する予定でしたが、未だ満足に作業できそうもないので、プロにお願いしました。 どんな機器を使う作業なのか興味があったので見学をお願いしたら快諾していただけました。 作業場所が手狭に感じ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年7月27日 19:33 G爺さん
  • エアコンガスクリーニング

    昨日の暑さに耐えきれず、ガスだけでエアコン直れば御の字だなと思いまして、いつものイエローハットでガスチャージしてもらいました。 コンプレッサー自体は生きていました。ガリガリと鳴っていた異音は、コンプレッサーオイルの交換で今のところほぼ出なくなりました。これは非常に助かりました。。 しかし配管の詰 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月15日 06:15 たてのり@セリカさん
  • エアコンガスチャージ

    チャージ出来たようです ホースが短いナ 購入しました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月1日 18:08 milestonesさん
  • 自宅でガスチャージ

    作業前、エアコン全開で32℃ ha24sアルトはナンバープレートを外して作業すると楽だな(上からキツい!) 25g缶を補充した所(缶を振ったりしないと約半分くらいの所から出てこなかった) 完了して温度計見たら28℃でした♪。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月16日 13:48 tel110meさん
  • 125644kmエアコンガスクリーニング

    去年は行けたけど今年の夏は冷房効き悪い。夜は効くんだけど昼間はアイドリングしてると温度が上がってきます(笑)これはエアコンガスクリーニングのタイミング。 前回は3年前。 同じ症状でガスチャージしてもらおうとしたが『入ってるで』とのことでその店を見限り友達とこでエアコンガスクリーニング実施したら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月11日 11:57 kishinさん
  • ワコーズPAC-R

    まずエアコンガスの量をチェック。 ちょっとだけ少ないのでそのまま エアコンをオン。 風量は最大で内気循環で エアコンルーバーに 温度計をセット。 温度が 下がりきるまで待って あらかじめ準備しておいたワコーズの PAC-Rを添加開始。 温度計の数値は・・・・あらら・・・・ どんどん下がって4度も ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月22日 20:35 おっさんアルトさん
  • エアコンガスチャージ

    友達の板金屋でチャージ。 ガス代のみの1000円。 41319km。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月29日 11:52 @ナッツさん
  • エアコンガス補充

    もわわわぁ~~ と熱風しかでないのですが なんかコンプレッサーは頑張って動こうとしているっぽかったので ガスを補充しました。 R134aって安くていいですね… これで一週間ほど様子を見て あまり抜けなければいいのですが… よしよし。 1日経過。 今のところ極端なヌケの様子は無し。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月1日 23:25 カンズJazzヴヽ('A` ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)