スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

ルームミラー - 整備手帳 - アルト

トップ 内装 ルームミラー

  • ルームミラーブラック塗装( ̄^ ̄)ゞ

    購入したときからルームミラーの白が映えてて気になります^^; みん友さんが塗装されてて、やっぱりその手しかないかということで、重い腰を上げますw 養生テープで簡単にマスキング お家にあったホルツさん 洗車している間に乾いて完成〜 意外と悪くない仕上がり⁈ 良きです😊 いい感じ(o^^o)満足 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2023年5月24日 10:52 YuYu driveさん
  • Camparkドライブレコーダー

    社用車に数台取り付けた事のあるドラレコ兼デジタルルームミラーがAmazonのタイムセールで安くなっていたのでアルトにも施工しようかなってポチったのが6月w 数ヶ月放置するも連休はこれといってする事が無かったんでヤル気出して施工しました😅 まずは1番面倒であろうリアカメラの配線から。 通線スチール ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月22日 20:10 k o b a nさん
  • 100均ランプで

    私は配線弄ったり苦手で めんどくさいので 100均で購入した レンズ部を押してオンオフするヤツつけました 左側  トランク照明用 右側  後席用 グローブボックス内にも 満足🈵😃✨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月16日 18:46 ちゃるとさん
  • MC22Sルームミラーに交換

    現行アルトのルームミラーは、レーダーブレーキサポートのユニットを考慮して、かなり手前のポジションとなっています。 そして私の様にミラータイプのレーダーを取り付けると…左コーナーなどで微妙に視界がさえぎられる時があります。 これを少しでも解消する為にMC22Sのルームミラーに変更しました。 こちらが ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2017年4月10日 23:52 k o b a nさん
  • HA24S アルトの純正ルームミラーに交換

    HA36Sアルトのルームミラーはレーダーブレーキサポートのカメラを取り付ける前提で作られているのか、随分手前にあり圧迫感があります。 私のLグレードのアルトにはレーダーブレーキサポートなど付いておらず、あるのは販売店がオマケで付けてくれたドライブレコーダーぐらい。 そこで先人の知恵をお借りして ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年11月22日 09:18 漆黒の方舟さん
  • 復活

    本日、届きました🎵 がしかし、今 冷静に考えたら……似たプライスでリヤカメラ📹付きのバックミラーが買えたのではないかと🎵 しかも、マイクロSDの容量が16GBじゃなく32GBもあるのに❗ 勇み足だったか(^_^;) 丁寧に梱包していただきました🎵 ブルーフィルムを貼る前 安心?な四 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月30日 13:25 秀明@とわだ魂さん
  • ルームランプ増設

    以前から構想があり、パーツはストックしていたのです。 ブチっと切って、センターピラーカバーへインストール。 方向を安定させるため、台紙に貼り付けました。この後点灯しながら調整。 上級車両にこんなんありますよね。 中央にLEDを使っていないので色合いが違いますがPIAAのバルブです。 実は一番困っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月3日 22:08 野菜サンバさん
  • HA24S用純正ミラーに交換しました。

    ※この作業をする前に一応安全策として「バッテリーマイナス」は外してあります。 これは作業後=鏡の部分以外をHA24Sの純正中古品と交換した後の写真です。「揺れ防止の黒いゴム支柱」も付属していたのですが、そのまま使えています。以下作業内容です。(今回は結構やらかしております。) 平成19年式、アルト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月15日 13:12 初めてのアルトさん
  • その6 ルームミラー塗装

    こんにちは、市長です。 ルームミラーカバーを付けたら 中央のアーム部分が目立つので さっさと塗装する事にしました。 (プリウスと同じように 内装塗装するからその時でも 良いかと思ったんだけど。。。) まずはレンズカバーを 赤い部分を前後に握って 下へ引きます。 意外とすんなり外れるはずです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月28日 10:07 市長さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)