スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - アルト

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • オリジナル 30sqアース線

    友達のMクンのオリジナルの 30sqのアース線です。 Mクンは仕事が電気関係の 仕事なのでギボシのカシメ処理も 完璧です。バッテリーマイナスから ミッションのハウジングに 装着しています。 アルトのアース線は細いので アーシングしてましたが 太い線でアースしたかったので 製作を依頼した訳です^_^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年2月25日 16:44 おっさんアルトさん
  • バッテリーホルダーを塗装してみました。

    エンジンルームが見た目簡素でパッとしないのでバッテリーホルダーをレッドカラー塗装してみました。 外して塗装、元通りに組付けるだけ。 簡単に塗装出来ると思ってたのですが、、、 ミッチャクロンが透明なのでブラックからレッドは結構厚めに塗らないとキレイに仕上がりません。 それにこの形状、プレート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月7日 23:18 altobenri改さん
  • 【HA25S/1型】キルスイッチ取付記録

    キャロルと2台体制になり、ローダウンにする毒えもんⅢは乗る機会が減るのでキルスイッチを付けます。 バッテリーあがり対策ね。 用意する工具は ・10mmスパナ(2本あれば尚良い) ・10mmメガネ 以上。 まずはバッテリーのマイナス外します。 外れたらキルスイッチを取り付けます。 ECU ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月28日 23:49 藍原独唯@藍原JS会さん
  • バッテリーステー交換

    この何て事ないバッテリーを固定しているステーを あっちの国クオリティーのステーに交換。 見た目が良くなった。 ↓ 注意1: 1メートル以上離れて見てね仕様 注意2: クスコ製品ではないのでクスコを悪く言ってはいけません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月1日 22:25 蒼い銀杏さん
  • アルト、ウェイトバランス対策バッテリー移設

    アルトのバッテリーはこの位置にある。 フロントのエンジンシリンダーブロックと並んで左の前方の高い位置にある。 FFで前に荷重が集中し、腰高のスタイルなのでコーナリング時の荷重バランスは最悪で、車重が軽量でバネやショックが柔らかいところに重いバッテリーがこんな位置にあるとコーナーでふらついてしょうが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月22日 15:53 ku-engineeringさん
  • バッテリー取付け金具交換

    サビサビナットをようやく交換 ビフォアー アフター 新旧比較

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月26日 15:02 そわそわそあら所長さん
  • カットターミナル取付。

    近所の友人宅の庭に置かせてもらって以来、 殆ど動かすこともなくなってしまったエポターボ。 ナビやら何やら取り付けてあるせいでバックアップに電力食われ、 いざ動かしたいときに掛からなくて泣くこと数回あったんで、 外して充電しといたバッテリー取付のついでに 前に特売で買っといたカットターミナル付けて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年6月16日 15:37 桶川玉三郎さん
  • 自己満足 その2

    ボロが気になるので ビフォアー アフター とりあえずいつも通り、比較でした~ サビたナットがそのままだ^_^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月7日 17:58 そわそわそあら所長さん
  • オルタネータのブラシかえてみた

    11.5万キロでオルタネータのブラシがどのくらい減ってるかわからないけど、突然死する前に替えておきます。 -端子抜いておく ☆重要 ベルト調節のボルトとオルタネータを固定しているボルトを外します ボルト締め付けトルク ベルト調節:23N・m 下のボルト:50N・m ※取り外す前にベルトの張りの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月13日 21:22 元祖ニャンちゅうさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)