スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - アルト

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • アルト・右ウインカーハーネス補修

    少し前から発症していたのですが、アルトの右前のウインカーが点灯したりしなくなったりとなりまして・・・(汗) ウインカーがちゃんと機能しないようではただの整備不良車です(^^;)ちゃんと直しておきましょう!・・・とゆうところからの、オートバックス駐車場です(爆) 点かなくなったときにバンパー裏に手を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月9日 20:26 バスまんさん
  • 電動ミラー取付け!③〜ハーネス作製〜

    ②からの続きです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/584158/car/2673369/6559851/note.aspx 今回は、作った配線図に基づいてハーネスを作っていきます! 地味な作業ですが、今回のミラー取付けの作業で最も重要です。 おさらい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2021年9月30日 17:17 Mickey★さん
  • シートベルト警告音を消す

    HA24Sの不満点になっていた、シートベルトをしないでちょっと動かすだけでPPと警告音が鳴り続ける件の対処、シート下のカプラ抜き。 何せ駐車場にバックする寸前とかにベルト外すけどPP延々と鳴り続けやがる。ACキャロルは警告灯だけだったから別によかったのにな。 他車でもやるけどまさに秒で終わる。警 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月23日 14:58 ぬまりんさん
  • Lei Lite 地図&GPSデータ更新2021

    2年振りのデータ更新。 地図データは2021年1月、GPSデータは2021年5月。 今年はコロナ禍の影響か、地図データの公開が遅かったように感じます。 待ってても更新されてなくて、しばらく経ってから確認したら更新されてた件。 1か月も遅れたw いつも通り、SDカードを入れ替えるだけ。 超 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月15日 21:27 さん
  • お初!OBD2電源でレーダー探知機!

    今回はこのレーダー探知機を購入しました。 オートバックスで一番安いやつです! まあ、アルトじゃ、スピード出ないし、アクセル離せばスピードが落ちてくし、良いでしょ~って気持ちで、申し訳程度の物で良いと奥さんと話して決めました。 アルトのシガーソケット下の部分を外して、OBD2を見つけました。 そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月11日 01:18 RC2.ザ。謙信さん
  • アーシングとバッテリー上がり。。

    アーシングしました!エンジンルームのドレスアップにもなるし、何かしらの効果があるといいな…と。 amazonで既製品のケーブル買いましたが、めっちゃHKSアピールしてきます(笑)made in japanらしいです!! 右側の純正アースポイントと、エンジンヘッドから取ります! ここは…何かは分から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月15日 21:29 Mickey★さん
  • 【158516km】オルタネーター交換

    記録が残っていないので、新車時からそのままと思われるオルタネータを交換しました。 目指せ20万キロ超! 補機類からあまり良くない音がし始めているので、ひとつずつ潰していきます。 エアコンコンプレッサーは2019年春に交換済みです。 https://minkara.carview.co.jp/us ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月3日 17:49 おータケさん
  • アーシングの取り付け

    ヘッド周り、マフラー出口の他純正でも付いている部分もあるけど、(^^) 青い線のセット物でとりつけです。 ボディ、ミッション、イグニッションコイル、オルタネーターへ追加しました✧*。 ついでにエアクリーナー、プラグチェック済み

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月31日 16:19 ぱとけん。さん
  • キーレス取り付け

    訳あってフェンダーを外すことになったので、面倒くさがってやってなかったキーレスキットを取り付けることにしました。 買ってからすでに3ヶ月。 腰が重いのにも程がありますよねw でも、寒いから細かい作業は室内で… ちなみにフェンダーを外すのはこのような理由です。 久しぶりにやっちまいました。 はい、も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月17日 22:00 tomcat150spさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)