スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - アルト

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • さび対策 その1

    アルトHA23Vのドアの下は錆びてしまうようです 天気もよかったしノックスドール700で防錆処理しました 水抜き穴からブシュ~っ と ジャッキアップしたついでに下回りの穴にも シュッ~ 気が向いたら本格的に防錆対策しよう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月5日 21:09 元祖ニャンちゅうさん
  • 旭日塗装

    某アルト乗りのマシンを意識して給油口に旭日旗を描きました(゚Д゚) ちょっと変わった感じを出したくてラップ塗装なんてカブレた塗装してみました… がexclamation×2 普通に艶消しの黒だけで塗った方が良かったかな(><;) やり直し確定がく~(落胆した顔)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月11日 21:18 ☆★あっくん★☆さん
  • 錆び予防

    軽は錆びやすいので、こういうメンテは必要だと思う。 と、言うわけでサビキラーPRO。 サビキラー、お値段お高いけどそんだけ効果あんの?と、思い実験。サビキラー施工、未施工のディスクローターを屋外に1ヶ月以上放置。 その結果。 効果は期待出来そう。 サビキラー、色はシルバー。水性、全量の10%くらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月29日 18:59 Y.S Garageさん
  • ノックスドール900(後編)②

    右フロント終了 左フロント準備して 左フロント完了 左リア準備 左リア完了 右リア準備 右リア完了 ノックスドールの吹き付け終了しました(・∀・) 取りあえずまだらな部分がありますのでノックスドールの吹き付けしてくれる所でタッチアップを検討しております(;´・ω・)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月12日 19:15 80アールさん
  • ノックスドール900(後編)①

    ノックスドール900もう2本追加しました(;^ω^) リアバンパー外して 少し残ってたノックスドール750使用して・・・ 養生して・・・ ノックスドール900を吹きますがボディに付着しないように黄色い矢印の方向に吹きました(;^ω^) (参考程度に) 終了(・ω・) やり残したリアの部分も終了( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月12日 19:00 80アールさん
  • ノックスドール900(前編)

    前回ノックスドール750を使用したのでお次はノックスドール900を使用します(・∀・) して、タイトルで前編とありますがやはりノックスドール900が足りなかったのでフロアー下とマフラー(熱源がある所)をやっておきました(;^ω^) アルトを持ち上げて・・・ 燃料パイプの部分をやって・・・ 燃料パ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月8日 17:09 80アールさん
  • ノックスドール750

    先にノックスドール750を使用します(・ω・) コイツを先に使用するにはまず下回りをやって余ったらドア内部とトランクに使用します。 次回はノックスドール900をやりたいと思います(`・ω・´) 後ろを持ち上げて準備です( ・ω・)ノ ノックスドール750は一本しかないので下回りを確認して使用す ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月6日 18:03 80アールさん
  • 下回りチェック(;・ω・)ノその②

    ついでにここを見たらこういう状態なので塗ってあげました(;^ω^) シャーシーブラック塗るのにマスキングして・・・ ここもして。 シャーシーブラックを塗ります(・ω・) ここも(・ω・) インナーカバー付けて(`・ω・´) ある程度塗ってあげました(^ω^) 今回こうしたのは冬来る前に下回りを塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月4日 20:10 80アールさん
  • 下回りチェック(;・ω・)ノその①

    新車で購入したらまず確認しますねぇ~(;^ω^) タイヤ外して ホイールハウスの塗装部分ですが下地が薄く見えますね(;^ω^) ここも(^-^; プラスチックリベットを外します。 ここもあります。 (写真には載ってないですがまだあります) やはりホイールハウスのインナーカバー取ったら塗装部分の下 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年4月4日 19:44 80アールさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)