スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

シフト・スイッチ - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • シフトノブ交換

    前から ガラス映り込みが不気味です 横から シフト側がφ12.3ドリルで入らなかったのでヤスリで削り。 ラチェットの穴がテーパーだったので タップ部は結果オーライで手締めできました。 スイッチ側はφ10ドリルでスイッチの手前のネジ無し部が入るまでヤスリ削り。 配線はそのままなので、グリップが付けば ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月4日 17:20 ネッシさん
  • LEDフォグ取り付け-室内スイッチ配線引き込み編-

    室内スイッチ配線を行います。 その前に、この汎用ハーネスの配線は、線が3本(スイッチ、プラス、マイナス)しか出ておらず、リレーへの接続も謎でした。 配線(写真のグレー配線。アース)を一本追加し、写真のとおりに接続します。 スイッチの取り付けです。 一番右の空きホールにフォグスイッチを追加します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月5日 19:41 コォモシーさん
  • リアデフォッガースイッチ電球交換

    リアデフォッガースイッチのイルミも切れていたので交換します。 パネルからの外し方はハザードスイッチと同じ。 リアデフォッガースイッチは緑のコネクターを外しグレーのゴム台座を外します。 このゴムの中に電球が入っているので取り外します。 電球の足がゴム台座に巻き付けられているのでピンセットを使って抜い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年3月5日 09:43 =ZACK=さん
  • ハザードスイッチLED交換

    わかりずらいですがハザードスイッチの球が切れていたので交換していきます エアコンの操作ユニットは上にズラして作業しました。 まずはカプラを外します。 スイッチは裏から押して取り外します。 爪が上2箇所、下2箇所あるので押さえながら外します。 ハザードスイッチの球は横についているので(丸い所)マイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月27日 01:07 =ZACK=さん
  • シフトブーツ交換他モロモロの件

    慌ただしい正月休みにモロモロやっつけたシメにシフトブーツを交換しました。 別に純正が切れてしまったとかではないのですが、イエローのステッチが気に入って購入❕ が❕ サイズがとんでもなくデカい💦 しかも生地が厚い・・・ ゴワゴワ感半端ない・・・ でも付けてみるしかない❕ ってことでシフトノブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月4日 20:59 ナカゲさん
  • インヒビタースイッチ交換

    ラジエーターサブタンクに続き、トラブルの原因であろうインヒビタースイッチを交換しました。 ディーラーには専用治具があるらしいですが、個人が治具無しで交換するにはかなり難易度高そうでしたので、迷わず整備工場(ディーラーにあらず)にお願いしました。 それでも、結構難義したんじゃないでしょうかね?技 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月27日 20:10 yamacさん
  • 「スタートシステム要点検」からのD整備入庫拒否

    端折って書きますが、ある日「スタートシステム要点検」表示が出て、エンジン始動困難な状況になりました。 仕事で付き合いのある修理工場に引き取ってもらい見てもらいましたが、再現率が低い。Dで見てもらった方がいいということで、Dに持ち込みました。 Dにて状況を話したところ、見てみますとのことでフロン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月22日 20:17 yamacさん
  • シフトブーツの装着~(´>∀<`)ゝその②

    蛇腹ブーツをとりあえず付けてこの状態。 このままでも良いけど、少し手直しします。蛇腹を少し上に持っていきます。 買ってきたのはコレ。水道蛇口用のパッキンです。 シフトノブの直径がΦ14ミリ。パッキン(黒)がΦ15ミリ位で、白いプラスチックのパーツがΦ14ミリで形状が「C」なので多少口径が広がります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月11日 19:42 てる~ちゃんさん
  • シフトブーツの装着~(´>∀<`)ゝ(DA63T用)

    純正のシフトノブって、長いですよね? シフトブーツが付いてるけど、ひょろ長くてダサい…(゚-゚;)。 って事で、皮製のブーツから、軽トラで使ってる蛇腹ブーツを流用してみます! ブーツが付いている、シルバーの枠部分をはずす。爪で止まってるだけなので、比較的にカンタンに外れます。 ほぃっ、出来た💦 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月11日 16:40 てる~ちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)