スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • リヤホイール、スタッドボルトの交換

    さかのぼること半年前、春先に冬タイヤホイールから夏タイヤホイールに付け替える際、インパクトレンチのキックバックにより、取り外し時にナットの噛み込みが発生しスタッドボルトを傷めてしまいました。 夏タイヤホイールをセットする際、ナットの回りが渋いことで気が付きました。 渋いけれど、一回きりの締め込 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月17日 02:39 荒野のうさぎさん
  • サイドスリップテスト

    先日までキャンバー調整とトー角(と言ってもタイヤに治具を取り付けて前後の寸法を比較しただけでタイヤ最外径部での正確なトータルトーでもなく角度に換算したわけでもありませんが) とにかく限りなくトーゼロに近いほんのちょいトーインくらいにセットできてると思うので、 今回はこのよく見かけるサイドスリッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月2日 14:41 とんこつラパンさん
  • 【2015年3月】神の腕を持つちゃんちゃんの神業トーイン調整

    通常、土木や建築関係でよく使われる、レーザー水平機。(これは拾い画像です) お友達のちゃんちゃんは、この機能をフルに活用しこんな業も披露してくださいました♪ ことの成り行きは、ふぐちゃん・ちゃんちゃんとこにお庭の整備お手伝いに行った際にタイヤの片減りの調整を話したことから♪ 神の腕を持つちゃんち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2015年3月23日 07:28 pagpugさん
  • 軽乗用車に6PR LTタイヤを入れた時の空気圧

    タイヤ屋さんで組んでもらった時は、別の車に乗って、ホイール持ち込みで組んでもらったので、空気圧いくつで入れてあったのか気になり 自分で色々調整してみました。 軽トラや軽バンに乗ってる方がタイヤを乗用車用に履き替え情報は結構あるんですが 逆に軽乗用車に軽トラ用ブロックタイヤ履かせた情報はほとんどあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月25日 22:29 とんこつラパンさん
  • ハンドルのセンター出し調整

    前日、ハンドルを思いっきり斬り後、助手席側のタイロッド・エンドのロックナットを緩めようとしたが、スペース無く力が入れれず、、、orzにて作業諦めたので、そのリベンジとして、両フロントタイヤ外し作用敢行~ 評し抜けするくらい、余裕でモンキー&19サイズコンビレンチにて、握る方式(謎)で緩めれ、3分の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月12日 18:11 h 大佐!さん
  • タイヤ交換前状況確認と調整

    左後タイヤの空気圧がスローパンクして、3ヶ月ほど経過。 溝も3~4分山でもあったし、交換と思ったが、ポテンザRE71Rが2月リニューアルとのニュースでしたが、ラパンサイズの 165/55R14 は5月のリリースが遅かったので、よやく今月末の交換予定。 ハンドルは、微微妙に左に傾く タイヤの減りを観 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月23日 16:57 みぃくん(旧RS250)さん
  • ハブボルト確認とダイス

    本日、朝イチ 駐車場に日差しが指す前に 昨日の忘れてた作業を実施。 ふっと 思い出した事が POTENZA RE71RS に交換した際 右リアのハブボルト 2本が噛んでます ナットが悪いかと無償でナットだけ交換したけど、どうも噛んでます っと言われたから 確認してみようっと つい忘れてた。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月2日 11:26 みぃくん(旧RS250)さん
  • 空気圧調整とホイールナット増し締め

    元旦に弟の家族がラパンに乗って挨拶に来てくれました。 スタッドレスに履き替えていたので念のためチェックしておきます。 まずは右後輪から。 はい、190kPa でアウト~(^_^; ※これに3人乗って高速走ってきたのかよ...💦 240kPa に上げておきました。 他の3輪も 200kPa ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月12日 00:09 ERUMAさん
  • タイヤ空気圧点検・調整

    空気圧チェックを実施しました(^^) チェックの結果 フロント 左(270KPa) 右(250KPa) リヤ    左(270KPa) 右(250KPa) 調整後 フロント 左(250KPa) 右(250KPa) リヤ    左(250KPa) 右(250KPa)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月24日 10:32 ☆FUKUSUKE★さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)