スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • SONYのロータリーコマンダーってステキ!

    コレは僕のラパンのナビ KENWOODの彩速ナビ、たぶんMDV-403なんです。 自宅周辺を表示していますが、田舎なんです うぷぷ。 ワイパーのレバーの下にナニかヘンなモノがあるのが分かりますか? コレなんですが、昔のSONYのカーオーディオのロータリーコマンダーRM-X4Sと言うモノなんです。 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 7
    2019年9月25日 02:58 パクプリーさん
  • 【初心者DIY】スピーカー交換にチャレンジ④

    純正の配線もカプラーをカットしました! 困ったのは、この配線…これ以上、引っ張り出せません! 頑張って、配線を剥いても指で押さえておかないと落ちてしまいそうです。 これが落下すると大変な事になるのが想像できます。 慎重に防水カプラーの圧着に臨みます! メスのカプラーを着けました! マ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 8
    2018年11月26日 05:38 しゃけ711さん
  • 20170219_リアスピーカー取付

    リアスピーカーを取り付けます。 まずはドアの内貼りを取るために ネジ2か所を外します。 ・赤丸部 ・黄色矢印内 内張りを下から順にパコパコと外します。 そしてスピーカーを取り付ける穴の ビニールを切り取ります。 Bピラーの内貼りを外して、ハーネスのコネクタを外します。 このコネクタにスピーカー用 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年2月21日 23:20 トマト☆ジュースさん
  • デッキ交換

    インパネを外さなきゃオーディオ交換は出来ないので外すことに。 「軽なんてメクラかビスかナンかが剥き出しで、それを外せば良いだろww」って考えていたんだが・・・ ドコを探しても見当たらない(苦笑) てな訳で、取り敢えずはトレーを取っ払ってみることに。 赤丸2本のネジを外せばOK。 トレーの ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年7月11日 10:52 たら爺さん
  • 純正ツィーター取り付け

    ワゴンRの純正ツィーターを取り付けました。 ヤフオクで調達です。 裏側はこんな感じ。フィルムコンデンサーを変えようと思いましたが、配線が短くちょっと無理そうなのでやめました。 我が家のラパンは低グレードなので、フタが付いてます。 細いマイナスでこじれば傷も付かず、簡単に外れました。 先人の知恵で分 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年1月20日 14:46 ハムエク★YA5さん
  • TS-F1020取付

    リアスピーカーを交換します。 carrozzeriaのTS-F1020を選択。 内張りを外します。 内側ドアハンドルと手かけ部にあるネジ2本を外し、手前に引っ張れば外すことが出来ます。 内張りを外したら、スピーカー本体を留めているネジ4本を外します。 純正バッフルはそのまま取り付けた状態で大丈夫 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年11月24日 09:23 コスワスさん
  • やっぱ音は必要でしょ?(´_ゝ`)プッ

    オーディオレス車なのでラジオもありませんw しかし、オーディオ標準装備車は6スピーカーなのでスピーカーは6個そのまま憑いてました(*^-゚)vィェィ♪ まずは、助手席のインパネボックスを引っ張って撤去します♪ 6箇所のピンで嵌めてあるだけなので固いけどゆっくりやればOK♪ 次にオーディオの右側の ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2013年3月3日 15:48 クロベイ♪さん
  • スピーカー交換 ~その1~購入と調査

    中古で買ったラパンの音があまりにもしょぼくて、ずっと交換したいと思っていてようやく購入、実施したので記録を残します。 購入したのは 『Pioneer carrozzeria TS-F1730S』と 『UD-K212 ツィーター取付けキット』の二つ。 嫁のラパンはフロントドアに純正スピーカーが ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年11月1日 16:00 DJデミオネラーさん
  • FH-780DVD取付け

    パネル右下辺りに内張り剥がしを入れると外しやすいです。 続いて左のパネル外し。 ここは小物入れを開いた状態にして、さらに下のボックスを開けた右奥にこのパネルがささっている箇所があるのでそこに内張り剥がしを入れ、さらに思い切り手前に引くと外れます。 左右のパネルが外れると、隠れていた左右の計4本のネ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年4月18日 09:18 ZESTさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)