スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • フロアデッドニング

    ドア4枚とフロアをデッドニングしました。音圧が増したかんじです。純正スピーカーでもいい感じ。でもエンジン音とロードノイズはだいぶ聞こえるので、ボンネットあたりもやったほうがよさそうですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月1日 21:59 オーレンジさん
  • 静音化……小ネタ

    相変わらずの使い回しですが、あちこちにニードルフェルトを詰め込んでみました。 この、格安スプレーのりも大活躍です!! まずはフロアの静音を完了させる直前に思いついたのでBピラーの下部にも貼り付けてみました。 こんな感じ。 このピラーは耳元にあるので、ここに貼ることで床面から音が響きにくくなるのか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月15日 17:41 れーちゃんさん
  • デットニング

    自分の車で余ってた材料+@でデットニングしました。 スピーカー周辺は入念にしました。 次回は、スピーカー交換予定

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月28日 09:21 APPOさん
  • ビビリ音対策2

    依然ビビリ音対策してある程度発生しなくなったのですが、まだ気になります。 そこでオーディオテクニカのダクトダンパーを使用して、ビビリ音をなくそうというわけです。 ちなみにビビリ音が発生する周波数はこんな感じ。 この周波数のレベルを下げれば、ビビリ音は発生しないのですが、そうすると音に迫力がなくなる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月5日 22:20 コスワスさん
  • ビビリ音対策3

    結構色々とやっているのですが、まだビビリ音が出ています。 元を探してみると、どうやらパワーウィンドウスイッチのところがビビってるようです。 という訳で、スイッチボックスを外してシリコンを塗布しビビリ音を解消させてみます。 使うはお馴染みバスコーク。 表面をマスキングテープで覆い、変なところにシリコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月18日 12:51 コスワスさん
  • フロントドアのデッドニングをやろう

    内張外した所 よくわからないから、なるべく均等に貼ってみた レアルシルト1枚分(10×10cm)とスピーカー裏にはレアルシルト半分(20×15cm)、ディフュージョンを8列分 スピーカーケーブル引き直す為にアウターは後日 剥き出しの配線たちも テープでしっかり巻きます ローラーも良いけど T ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月15日 12:15 JZX100まーく2さん
  • (TS-J17A)デッドニング&スピーカー交換2

    続きです。 カリスマインストーラー(自称w)がアウターにレジェを張って行きます。 (;^^)ノーマルは外からドアを叩いてみると、バインバインいってます。 見える範囲は全て貼ったほうが効果がありそうですね。 ドア内部アウター側。 手を切らないように気をつけましょう。 スピーカー裏面に音の反射を抑える ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月24日 17:47 パスタ@GP1さん
  • デットニング

    軽四の内張りを 普通車レベルに。 ドア側はデットニング。 音なシートの簡易版をはっつけて。 スピーカーの裏側です。スポンジを貼っつけただけです。 ドアの内側です。 こちらは装着から5年後ぐらいの写真です。 比較的キレイな方ですがところどころ粘着が薄れて外れてました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月1日 18:28 812さん
  • 音楽計画 パワフルサウンドキット

    前のオーナーさんがスピーカー周りだけなぜかデットニングしたみたいなんで、自分がドア全体をやりました 今回はエーモンの音楽計画 パワフルサウンドキット9800円を使用!! 各シートを切ってぺたぺた張って…… 途中でドアの開閉、ロックの棒に干渉しないように包むチューブを買うの忘れ……社内を見回し飲 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月11日 23:13 ラパンss@白兎号さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)