スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • バンパー塗替え。

    ガードレールとか言う規格品の鉄板にマイミク申請してしまって、フェンダーやらバンパーが使い物にならない状態になってましたので、何事も経験なり、と、本気出してみました。 素材はとある神様からお恵みいただいたのでありがたく使わさせていただきます。 元色はシルバーです。そのままでも良かったのですが、スペ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年11月10日 13:26 ゆーすけさん@21式5型兎使いさん
  • 【ローラーとハケで全塗装⑥】ツートンカラーになりました!

    こんな感じのカラーリングになると良いな。ラパンさんも早く走りたがっています。 早速ローラーで塗っていきます! 今回は塗料が柔らかいので、慎重に… あっ! いきなりやりました! 「どーしよ。バンパーも塗っちゃうか?いや、時間無いしな。『こんなデザインなんです。』で押し通すか。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 9
    2019年8月10日 23:51 しゃけ711さん
  • 樹脂パーツ色塗りとレインバイザー取り外し

    リアガラスの後ろの樹脂パーツが色褪せていたので艶消し黒で塗ります 取り外しはこんな感じでした。 左側はピン3つですぐ外れました。 右側はプラスドライバーでネジ1本とクリップが上下に2箇所、1番上に爪みたいなのあります。 こんな感じです。 取り外しにはレインバイザー外さないといけなかったんでついでに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月23日 06:11 テカルドンさん
  • ドアハンドル交換

    オプションカタログで見つけました で! オプションとは全然関係ない普通の白パールのドアノブをもらってきました だって…、上から被せるだけの部品に16000円!!! ドアノブ1台分買っても値段かわりません まずは内張りを外します 正しい外し方は知りませんが、ネジ外して引っ張ったら取れました ノブ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年5月19日 22:44 ishi_さん
  • 80’Sバンパー同色化!

    正月休みにとりあえずで作ったウインカー埋込バンパー 塗料が間に合わず、つや消し黒で誤魔化しておりました。💦 これはこれで旧車っぽくて良かったのですが、80年代を目指す私としてはやはり同色化。80年代といえば同色が流行りだした頃なのです。 カラードバンパー、カラードドアミラー、カラードアウタ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2019年2月9日 22:31 LIPSさん
  • ルーフをホワイト塗装+クォーツガラスコーティングしました♪

    次女が長女のMINIに似せるために、ルーフ塗装に着手しました♪ 7/29…塗装完了(業者:D・S・P) 7/31…ボディーコーティング完了(業者:CMR)       ※クォーツガラスコーティング コーティングが硬化するには、10日ほどかかるそうです・・・乾いたら、ホワイトのドアミラーカバーに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年7月31日 22:10 SurfTripさん
  • オールペンしました...

    唐突ですが、訳あってオールペンに至りました。 まだ完成ではありませんが、一応見れるくらいにはなりましたので。 おいおい時間を見て磨いていく予定です(*´ω`*) (今は4000番コンパウンドの上からごまかしワックスしてますw) 色はマツダの赤を意識して、日産のRMRスパークリングレッドMで 会 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2017年7月1日 11:27 こむぎこ_さん
  • アルミテープを貼ってみたうさ

    アライメント調整したついでに、アルミテープチューンで有名なダイソーのテープをルーフモールに貼ってみたうさ ルーフモールの幅は27ミリぐらいで、ダイソーのテープの幅は50ミリ 縁まで貼らないのなら半分に切れば無駄なく使えるうさ アルミテープは伸びないからフロントエンドの3次曲面は連続で貼れないっぽ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年1月29日 18:08 うさこんさん
  • 全塗装にチャレンジ! part3

    マスキングが甘くてちょっとはみ出たり まあいっかーでちゃんとマスキングをしなかった結果こんな感じに そんなときはシンナーでフキフキするとキレイにとれます ホワイトは足りなかった関係上塗膜が薄いのでシンナーではなくシリコンオフでフキフキしました 見事にキレイに! 色に深みを出すためにクリアーに3%く ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月5日 18:50 keg.zipさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)