スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • HIDバーナー交換 バルブ交換

    ※クイックリリースが付いているためバンパーの外し方は省略します。 前回付けていたHIDですが、フォグを清掃する際に線が抜けてしまいました。恐らく、安物なせいで。 ついでに3000kは思ったよりオレンジっぽかったので、今回イエローフィルムを貼りました。 方法は簡単。空気を抜きながら貼り付け、ダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月20日 15:21 よねくん。さん
  • ヘッドライト磨き&コーティング

    ヘッドライトも14年間紫外線と雨風に当たり、傷と黄ばみで曇ってしまいました。 そこで、以前からチャレンジしようと思っていたヘッドライト磨きをしてみました。 耐水ペーパー1000番→1500番→2000番の順にひたすら磨く。 だいたい透明になってきたら、液体コンパウンドで仕上げの磨き。 完全に透明 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月2日 16:42 村人NDさん
  • ヘッドライト カプラー交換

    カプラーが溶けて接触不良だで、ディーラーにみてもらったら、コードごとかえないかんので数万円かかると言う。 ほんなら、カプラーだけ自力で替えますって帰ってきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月30日 18:31 SPACEBOYさん
  • CCFLのインバーター出火🔥

    CCFL用インバーターは2個接続できるんだけど左ヘッドライト側の接続してない方がショートして出火してた(´・ω・`) 気づくの遅かったらバッテリーどっかーん!してたかも…右側もヤバいからカットして絶縁テープして、と。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月15日 14:24 あずさ改mk4SSさん
  • ヘッドライトコーティング

    ヘッドライトの黄ばみが進行し、見栄えが悪いので思い切ってコーティングします! 水研ぎで#320.#400.#600.#800.#1000.#1200.#1500.#2000番の順で足付けしました #2000まで研いだらこんな感じになりました! この劇薬を使います! 臭いキツかったです(笑) 特殊な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月4日 21:20 白チャー@白いチャーランキさん
  • 後期ウサギテール 補修と修理

    オークションで後期ウサギテールを発見し 即決で購入しました。おまけでハイマウントもついてます。 左側ですが うえのほうが くもってます 右側も同じくくもってます 到着後に 点灯確認してます 上側がにじんでます こちらも同じくくもってます。 ウインカーは通常と流れるのが 切り替えスイッチがあり 切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月31日 20:24 もう もうさん
  • 字光式ナンバー フロント補修

    先日、字光式フロントナンバーがピカっていないことに気がつきました。 ええ原因はわかっていますよ。 横着してエレクトロタップで電源取っていたからです。 ちょっと狭いですがスプライスでしっかりかしめました。 これでもう大丈夫かな(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月21日 21:09 しろくろ@さん
  • ウサギのおめめが・・・ またしても 勘弁してぇ

    またしてもおめめがこんなことに 更にデイライトまで・・・ なんでやねん (涙) まぁデイライトは定格を大幅に 上回る大電流を流しとるんで しゃーないとしてもヘッドライトは・・・ チェックの結果、不点灯の原因は バーナーにあり 良かった、バラストじゃなくて・・・ まぁベースは純正品のなんで耐久性は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年11月27日 01:16 エヴァンゲリヲン28号さん
  • ラパン LEDテール 修理 その②

    右の状態です 右も全灯はOKですがスモールだと みぎの部分の半分 が微弱な付き方です… こちらも 回路がおかしいと思われます… どうしてもメッキのうえに塗装してあるので…少し外すときに色が剥げてしまい はてさて?と悩んで… スプレーだと 材質がわからないと 縮みが出来る場合があるので 水性のホビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月7日 01:39 もう もうさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)