スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    10系 WISH のフロントガラスですがSOLAR IMPACTさんのガラスを入れたいのですが

    SOLAR IMPACTさんの高級車以上の色合いで熱反射ガラスで 純正品と同等以下のお値段で 凄いハイグレードなフロントガラスを 自車に入れたいのですが 残念ながらまだ10系WISHの適用がありません なので 声を皆さんで上げてある程度の台数が集まれば すぐにでも作っていただけるようですので ...

    難易度

    • コメント 0
    2015年9月24日 23:02 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 自作ステンシル塗装

    パソコンで書きたい文字を印刷してステンシル風にカットします それを厚紙に転写してまたカット ガラスに当てがって塗装して剥がせば完成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年3月13日 14:54 Re:ぐっさんさん
  • 水切りモールって言うの?

    前から見ないふりしてたが、モールの劣化、ピラーの錆を改善します。 毎度お世話になっておりますTさんに部品を調達してもらって… パネル?をちょろっと外し… ちょっとボケてますが錆てます ピラーの錆を落としてタッチペンで補修して、 ワイパーのシャフトのナットが錆てたので交換。 防錆対策でグリスを塗っと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月10日 21:20 保栄茂さん
  • 三角窓のハリボテ旧車仕様♪

    若い方は、ご存じないかもしれませんが、昔の車は、この三角窓を開けて外気を取り入れる事が出来ました。 今回は、そのイメージをハリボテで作ってみました♪ 材料として仕入れたのは、三角窓開閉用のレバーのみで、あとは家にあった太さの違うモールや金属バーを削ったり磨いたり♪ 助手席側☆ 外から~☆ 画像で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2013年12月6日 18:34 森のピクルスさん
  • ラパンのウォッシャータンクの容量は?(補充編)

    暇があればアリエクでカー用品を観るのが趣味なんだけど 「水に溶かしてウォッシャー液にする錠剤」 なんか琴線に触れて10個セットを購入。300円ちょっと。 そして今日ウォッシャー液を出そうとしたら空で出なくなった。のでようやくこいつの出番と相成りました。 ちうごくごほぼほぼわからねぇwww ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月5日 13:45 うめきちSSさん
  • ウォッシャー液補充😀

    フォレちゃんに補充した余りを使用。 まだ少し余ってます😀

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月26日 11:26 紗來さん
  • パワーウィンドウ修理(続編)

    前回からの続きです。 レギュレータ側ギアも正常ですね。最近のパワーウィンドウは挟み込み防止機能がついているとのことで制御装置を探してみたのですがなさそうです。もしかしたらもっとDeepに掘れば何かでてくるかも。 それで、やっぱりウィンドウスイッチに立ち戻ります。 信頼のオ●ロン製…、ネット調べると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年6月3日 01:06 ぽぽさんさん
  • パワーウィンドウ修理

    購入した時からラピンくんの運転席側窓は開きませんでした。前オーナーの話によるとある時から下げることはできるけど上がらなくなったそうです。工場でガラスを上げてもらって配線を外してあるそうです。 それで配線を繋いでみたらいきなり下がります。あわてて、スイッチを上にしても動きません…。やばい。 早々、ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年6月3日 00:02 ぽぽさんさん
  • バイザー施工

    久しぶりの投稿です。 前オーナーが外してしまったので 再度バイザー取り付けてみました。 施工前に、先ずは脱脂! 何故か。左後部からスタートf^_^;) 無いなら、無いでも良いんですがね-_-b 施工終了(≧∀≦) ヤフオクで送料込み、3000円でした。 新品で8000円ぐらいだったので、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月8日 16:30 爆音オヤジ (;^_^Aさん
  • パワーウインドウスイッチ逝く

    あの大雪ですよ(-"-) 今や希少な喫煙者である小生は、ファミリーカーに乗りながらも喫煙してしまいます(勿論ワンマン時厳守) ですから少しでも煙草の匂いを取る為に、日頃駐車時は2センチ程窓を開けてるんですね(不用心) バイザーを信用しきっていた 雪は吹き込むんですね ドア開けたらビショビショ い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年2月11日 16:59 ちゃむあつさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)