スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ウォッシャノズル交換

    諸先輩方の記事を参考に、ウォッシャ液が拡散して飛ぶ最近のスズキ車のウォッシャノズルに交換しました。 ノズル交換自体はほんの数分で終わりましたが、噴射向きを調整しようとウォッシャ液を出してみるとノズルからウォッシャ液が出ないでカウルパネルの開口部から噴き出す(?) 再度カウルパネルを外して見て ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月17日 22:34 yamacさん
  • ワイパーアーム塗装

    外して塗っただけですけど。。。 足付と脱脂、塗装後の乾燥は入念に。 コレも定番ですかね。 半艶ぶりはコレが一番かな?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月29日 19:06 明光正照禅定門さん
  • 自作ウォッシャーノズルカバー

    某ショップで購入したミッフィーの指人形でリアのウォッシャーノズルカバーを自作します! 背面頭部にウォッシャーノズルが入るくらい(少し小さめ)の穴をハサミを使って切り抜きます! かわいそ💦 目立ち過ぎにならないように頭部と胴体を切り離しました! 残酷😱 取り付けて完成です! 少しキツめだったので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月19日 16:06 アーマーさん
  • ウィンドウウォッシャー修理

    ウォッシャーホースのTジョイントが割れていたので交換しました。 この状態だとウォッシャーがチョロチョロしか出ませんでした。 こちらをアマゾンで購入しました。 https://amzn.asia/d/7OI6vGu ホースも交換するかもしれないのでこれ買いましたが、結局ホースは交換しませんでした( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月9日 22:35 MoGuさん
  • ワイパー倒立化 

    ヴォクシーでもやっていたのでやってみた。 他人様の整備手帳を参考にしてやってみました。 ラパンでワイパー立てている人みないので目立つかも♪ 整備画像は撮っていないです・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月21日 13:52 陽菜ぴさん
  • 倒立いいねぇ

    倒立みんなやってっから真似っこどんどん なんかメリットありそうだし

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月10日 00:59 Dr.Pさん
  • リアワイパー撤去

    リアワイパー撤去です。 キャップはこちらの商品を使用しました。 最近はつける人が少ない為かこの商品探すのに必死でした… キャップのメッキを剥がして塗装したい為以下の作業をする事に。 サンドペーパー(120.180.220.600使用)→サフェイサー→黒→クリア ちなみに塗装は右目負 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年3月2日 20:32 箱うさぎ野郎さん
  • TOYOTA純正ワイパーレバー(間欠)装着

    カバー取り付けねじを3本外したら(ハンドル脇に2本、チルトレバーの下に1本)カバーが上下にパカッと取れます。 上:純正 下:TOYOYA純正 外すには、コネクタを外し、ワイパー根元の爪を押しながら 横に引き抜くだけで外れます。 裏から見たところ。 そんなこんなで取り付け完了♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年7月5日 21:13 Modjoさん
  • ワイパー倒立化

    ビフォー アフター 作業途中の画像は有りません… すいません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月10日 23:57 スティンR TR-XXさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)