スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • O2センサー交換

    251,772km まずはバンパーをパージ ラパンは脱着しやすくて組み付け性の良さを感じますね。 ①カプラを外す ②センサ側コネクタをステーから外す ③配線留めから配線を外す ④センサを触媒から外す 22のフレアナットレンチが必要。 インテグラのアライメント調整用に持っていた工具が活躍しました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月13日 20:41 TNM48さん
  • ACコンプレッサー マグネットクラッチ シム調整

    21ラパンのACコンプレッサーのマグネットクラッチに負荷が加わると滑りと鳴きが出始めなので酷くならないうちにマグネットクラッチのシム調整をお願いしました さすがに21万4千キロ無交換なので仕方ないですね バンバーを外すと作業がやり易いのでバンパーを外します  直ぐにコンプレッサーにアクセスできます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月15日 19:31 ありクラ☆2021さん
  • シール,ブリーザ交換

    ヘッドカバーのここの部品も交換します。 部品番号:11197-58J51-000 シール,ブリーザ 200円 新品はゴムが生きています。 こんな感じです。 左側外したものですが、硬化しているのと伸びています。 差し込んで交換完了。 安くて交換も簡単で、納期も即納なので古い車は交換お勧めです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月16日 22:12 黒海老さん
  • プラグカバーのネジを変えてみましたよ。

    プラグカバーを変えてみたんですけど、六角のボルトが味気ない! 買ってきました! 六角穴付きボルト! 名前がイマイチ…。 キャップスクリューってヤツです。 M6の15ミリです。 付け替えてこんな感じ! ちょっとしか見えないけど、カッコいい!o(>∀<*)o ※ アルミとステンレスは相性 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年1月15日 19:39 LIPSさん
  • ブローバイホース、キャッチタンク更新☆

    ビフォアー・・・☆ ヘッドカバー接続部☆ ドロドロ・・・ ヤッパりオイルキャッチホース状態☆ フニャフニャ・・・ ココはやはり、信頼の純正ホース改で☆ 改?途中で切っただけ・・・ 上向きの角度がステキ♪☆ 溜りが戻る?www キャッチタンクも場所換え&隔壁を備えたツルシ品に更新☆ 接続ホー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年7月28日 18:48 明光正照禅定門さん
  • ベルト交換

    購入から三年 四万キロ走行 125000キロなので ベルト交換しました。 作業中の画像は他の方の 整備手帳で確認してください。 はじめてのベルト交換でしたが 上から見る以上に 下からだとスペースがあり 手持ちの普通の工具で作業できました。 よくあるオルタネーターの ボルトは、前オーナーが 交 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月9日 12:28 きまちゃんさん
  • 【素人のベルト交換】他力本願!

    僕らの街に大工さんがやって来た! 「農家の弐男」さんは本物の大工さんで、きっとこれまでの私のDIYをニヤニヤ見てくれていたのでしょう。なんと自宅改修のアドバイスにきてくれました! SHAKE「わざわざありがとうございます!」 弐男さん「え?ちょっとコンビニへ行くついでにね。」 SHAKE「 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2019年8月4日 20:49 しゃけ711さん
  • エンジンルーム内のアッパーマウント部分の防錆処理

    サビが出てたのでワイヤーブラシで削って防錆塗装を行いました。 助手席側の防錆処理 運転席側の防錆処理

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月16日 12:12 はちゅねぎさん
  • キーレス電池交換(備忘録)

    キーレス電池交換(備忘録) 反応が鈍い時がたまにあると いう事なので電池を交換。 電池⇒CR2032 「ラパン キーレス 電池交換」で 検索しHE22Sの交換動画を 参考にして交換(キーの形状は同じ) 交換後は反応が良くなったようです

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月30日 19:59 elumaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)