スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.57

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • ドリンクホルダーLED埋め込み

    前側のドリンクホルダーにLED埋め込みました! オートバックスで売っていた砲弾型LEDを使いました。 ドリンクホルダーにLEDにピッタリな穴をあけて、ドリンクホルダーのRに合うようにLEDのレンズを削って、ブチルゴムみたいなので固定! 穴をあけるときは電動ドライバー持ってないので、ドリルの刃を手で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月3日 02:23 どらんさん
  • 亀さんストラップ作成

    神社で祈祷して戴いた時にもらった亀さん型のシールですが、折角なのでストラップにしてみようかなと(^^) よくリアのナンバー横やリアウインドウに貼っている車を見かけますが、新しい車に貼りたくないってな理由で(^^; 数年で色褪せするみたいだし… 整備手帳にアップする程の物じゃないですが一応 まず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月22日 10:05 トモ@36RSさん
  • 増設電源ユニット 電源増設

    ソケットタイプの増設にはいいですが、電源を直にとりたいものの用に加工します。 バラします。ネジ4個外せば分解できます。 アース線をハンダでくっつけます。 電源線をハンダ付けします。 線材引き出し用の穴を開けます。 開けた穴から線材を引き出し、カバーを被せてネジ止めします。 末端処理して完成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月11日 19:07 波多利呂さん
  • フラワーベース💐

    車内に花を💐飾りたいと思います。 確か以前、ビートルのオプションにフラワーベース(花瓶)が有ったと思いますが、簡単そうなのでDIYしてみたいと思います。 写真は試作品の完成した様子です。(^^;; 材料は、ほとんどseria(100均)で揃えました。 1000円分も買えば5個は出来そうです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年12月28日 18:35 のな。さん
  • 給油キャップ掛けを作ってみた

    アルトには給油キャップを引っ掛ける所がなくて不便。紐は引っ掛けられるがタマに外れてボディに当たるのがストレス。なので自作をする事にしました。100均でスマホホルダーを買って来てテキトーにカット✂ 裏はこんな感じでカット✂ そして給油口の裏側の上の所にセット。 ちなみにハマってるだけで両面テープや接 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2016年12月18日 15:14 イトゥさん
  • ドリンクホルダーカバー?製作

    まずは下書きしてジグソーでMDFを切り出します。 多少、荒く切ってもペーパーで整えれば大丈夫です。 切り出して、角を落としてこんな感じに。 ちょっと削りすぎたところがあったので、パテで修正しました。 黒レザーを貼ります。 レザーとMDFの両方にスプレーボンドを吹きます。 触っても付かない程度に乾い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年9月22日 12:22 マサMRさん
  • アームレストは床束でスッキリ固定

    ホームセンターの床下補強用の「床束」を購入(設置の際は、大きな円が上、木板の付いた小さな円が下になる)。 木板のビスを外す。木板は不要です。次に小さな円の直径を65mmに削る(ホームセンター内のDIYコーナー等でディスクグラインダーを借りると、5分で完了)。 大きな円を、本体に取り付け。今回使用し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年8月27日 10:01 えどまえさん
  • GWR103sd用起動画面

    先日購入したGWR103sdの起動画面に気にったものがなかったので、アルトRS用のものを自作。 自作といっても、スズキのホームページから素材を頂いて、解像度を上記機種用に合わせただけです。 写り悪いですが、こんな感じ。 満足♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月24日 19:34 みねきさん
  • スマホ置場自作

    スマホをiPhone6s plusに変えたら、今まで使っていたスマホホルダーが重みでぐらつき使えなくなりました・・・。 (写真と同じ物を使っていました) 新しいスマホホルダーを買うのがもったいないと思い、1DIN BOXの所に自作することにしました。 1DN BOXにステー2つをボルト止めにて取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月24日 18:20 さのパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)