スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.59

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • ボンデッドワッシャー取付(追加)

    追加購入 工具はコレのみ ラチェット トルクレンチ トルクスソケット ボルト外す 外して シートレール上に乗せて 後ろもシートレール上に乗せて 左右入れて トルクは28で締めてみた 運転席 手前シートレール下各2枚上各2枚 後ろシートレール下各1枚上各1枚 助手席 手前シートレール下各2枚上各1枚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月15日 20:35 k@Iさん
  • アンダーガード届きました

    アンダーガードが届きました♪ 軽いです 板厚は2ミリでした 意味が無いとは思いませんが、個人的にはファッショングッズレベルと感じました 取り付けは... ホーンやフォグ付けてから?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月21日 21:12 moちゃんさん
  • 物干し竿つけました。

    物干し竿3本つけました😀皆様の取り付け方参考になりました。ありがとうございました🙇ちなみに一番下のLAILEさんのが一番大変でした。一つずつ取り付けて走りました。どれも体感出来ます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月12日 11:14 ワイモバイルさん
  • 自作マスターシリンダーストッパーを何某する。(^_^;)

    ゼロエンMarkⅡを取り付けして頂いて自作ストッパーのボルトがホースに接触しているので、何某します。 一応、ゴムキャップを「かなとかごさん」が仕込んでくれていたので、穴などは空いてないです。 (^o^;) サクッと外して、ボルトをグラインダーで落とします。 戻しました。 コレなら、全く接触しないで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月6日 08:54 kazwyさん
  • なんちゃってリアトランクバー

    ホームセンターでL型アングルと ボルトとナットを購入し取り付け。 フラシーボかもしれませんが、 段差を乗り越えた時収まりが 良くなったかも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月2日 15:23 アジシオさん
  • アルトX4売却準備作業その13

    アルトX4売却準備作業その12の続きです。 ボディから全ての「黄色」を撤収します。 次はこのK2オリジナルトルクロッドを外します。 元々手元にあった純正部品は加工、塗装してから「らりるれろさん」の所へ行ったので代わりに回収して来ました。 「トルクロッドを外すにはフロントパイプを外した方が早い」の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月22日 05:29 かなとかごさん
  • らりるれろさんワークス、いつもの場所で弄りオフ。その②

    らりるれろさんワークス、いつもの場所で弄りオフ。その①の続きです。 とにかくこの青い奴が邪魔で邪魔で通常の2倍以上の手間がかかりました。 ブラケットを外すのも一苦労。 クスコのコレを付けている方は一度それを外す覚悟でやりましょう。 入れ替えて戻すのも一苦労。 コンビネーションラチェットが無ければ無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月9日 12:39 かなとかごさん
  • らりるれろさんワークス、いつもの場所で弄りオフ。その①

    「いつもの場所」とは書いたものの、お犬様のイベントにより三ツ池駐車場は満車。 久しぶりに秋ヶ瀬橋の下で作業します。 実はらりるれろさんからは先月の定例会で既に依頼品を預かっておりました。 新潟遠征前には作業準備完了。 錆びやすい金属製であると同時に雨水に晒されやすい場所である為、いつもの「K2イエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月8日 14:31 かなとかごさん
  • ピラーバー取付け

    リヤシートはチャイルドシート設置や乗員でフル活用してるのでピラーバーの取付けは納車してからずっと不可能かと思っていましたが、ロッソモデロのピラーバーは後部座席より後方設置で乗員に接触しない事が分かり即注文、取付けしました。 取付けは説明書通りで簡単。 ゲートダンパーの固定ボルトを外すので2人作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月4日 09:56 keishuhさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)