スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.57

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

"スズキ 純正?"に関する整備手帳 - アルト ターボRS

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • エンジンオイル&オイルフィルター交換

    前回のオイル交換後の走行距離は3,354kmですが、約8ヶ月も経ってしまったのでDIYのため梅雨入り前に交換します。 走行距離は3,000kmくらいですがかなり汚れていましたので、オイルがきちんと仕事をしてくれたようです。 今回はオイルフィルターも併せて交換しました。 スズキ純正オイルフィルター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年6月9日 10:21 keishuhさん
  • スズキワゴンR純正ホイールに変更

    車検用にジモティで綺麗で安いの売ってたんで買いました。 タイヤ🛞は2014年のタイヤ履いてますが2023年のダンロップタイヤ別に付いて12,000円破格でした笑 良い買い物しました。 近々ダンロップタイヤに組み替えます🛞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月6日 18:54 けけけけいすけさん
  • リビルドエアコンASSY交換

    昨年の猛暑時に走行中エアコンの動作停止の症状があり、当初はコンプレッサーリレーの故障かと疑い、自力で交換したものの、結局改善せず一度ディーラーへ相談。 冬期の低温期だったので症状が再現されず、夏にもう一度診断してもらう予定であった。 だが、どうせディーラーではエアコンは電装屋に丸投げするのだろうと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 12:37 あげいもさん
  • ブレーキホース交換

    フロントのブレーキホースを交換、予防整備ということで。 ガスケットはスズキので ホースはミヤコのにしました。 左側のフレアナットがヤバいくらい固く締まっていて、ゆるめるの怖かったです。 取り外した純正ホースはリアホースに比べると硬かったです。 まだまだ使えるレベルだと思われます。 リアホースは光 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月12日 18:59 タカさん-田舎のアルトRSさん
  • ブレーキホース交換

    9年1ヶ月目。 予防整備でリヤのブレーキホースを交換しました。 フレアナットは、やわそうなのに ものすごく固く締まってました。 心配だったので今回、KTCのレンチを購入しました。 やり直しが効かないナットをなめることを思えば倍以上の値段の工具もありですよね。 新品はスズキ純正です。 以前乗ってた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月6日 18:01 タカさん-田舎のアルトRSさん
  • 【備忘録】エアコンフィルター交換

    103,671km スズキ純正に交換。 写真は取り外したもの。 見えづらいけど、まぁまぁゴミは取れていた。 同時施工。 「エアコン(エバポレーター)クリーナー2」 ディーラーに置いてあったチラシ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月12日 20:56 青のおっちゃんさん
  • 【備忘録】エンジンオイル交換

    97,739km 今回もスズキ純正に。 ・スズキエクスターF SN 5W-30 オイルフィルター同時交換 ディーラーにカタログが置いてあり、興味本位で入れてみました(150ml)。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月3日 22:15 青のおっちゃんさん
  • イグニッションコイル交換 

    イグニッションコイルを交換 スズキ純正部品流用 FK0508 DL4 5310から交換 イグニッションコイルを装着するとコイルの頭がDL4よりも飛び出したのでアルミ板の下側にカラーを装着して上げました しばらくは様子をみて変化が無ければ元に戻します(^^) その差10000Vの違いが気に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月16日 20:46 てつごろよいさん
  • 後部座席にウェルカムフットランプを取り付け。

    ルームランプに同期してるのでウェルカムフットランプと言う事にします。 常に点灯してるのは個人的に嫌なのでACCやイルミにはしませんでした。 配線は以前取り付けたリアルームランプから。 ※赤がルームランプで青がフットランプ Bピラーのカバーは外す事は滅多に無いけど配線を長めにしてギボシにしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月2日 00:35 ライデン♪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)